fc2ブログ

WildcatFishingのアカウントをFacebookページに移行します

あるぽん

昨夜のことですが、WildcatFishingのFacebookアカウントを更新しようとしたら、下のようなアラートが出てきてアクセスできなくなりました。10年近く前に遊漁船WILDCATの屋号をそのまま使ったFacebookアカウントを作って使い続けてきたから、突然の急な話でなんやねん今頃って感じがしないでもありません。もしビジネスに重用してるアカウントだったら一大事ですよね。

Facebookアラート

Facebookはフェイクニュースとかをけっこう気にしだしてるから、その一環としてアカウントの適正化を図ろうとしてるのかもしれません。それならむしろ大歓迎だから、ここはFacebookの実名主義の原則に従うことにしました。WildcatFishingは独立したFacebookアカウントからFacebookページに移行します。あるぽんも移住させます。


WildcatFishingのFacebookページhttps://www.facebook.com/AlpongWildcat/

Facebookページの方では今まであまりいろいろやってこなかったから、使い慣れて記事のアップやシェア、ブログやTwitterなどとの連携がうまくできるようになるまで時間がかかるかもしれません。まぁオフシーズンだからぼちぼちやっていきます。もしお気付きの点がありましたら、お知らせいただければ助かります。これからもWILDCATとあるぽんをBassingかわら版ともどもよろしくお願いします。匿名のゴミは消えてなくなれ(笑)

Facebookの新虚偽ニュース対策はユーザー評価に基づくメディアのランク付け(ITmediaニュース 18/01/21)http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1801/21/news017.html

関連記事
プロフィール

びわこおおうなぎ

Author:びわこおおうなぎ
琵琶湖発バスフィッシング情報 Bassingかわら版Blogへようこそ!!

Bassingかわら版Twitter
最新記事
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
カテゴリ
ブログ内検索
リンク
釣りと環境とメディアの本
Sponsored Link
Sponsored Link
おすすめ Goods
超ヘビーユーザー愛用
iPhone防水ケース


ケイタイサイズの
デジタル風速計

<インプレッション>

釣りと天気の本
ウエラブルカメラ特集














RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ