琵琶湖の天気(2月9日18時)建国記念の日の3連休は天候注意!!

アメダス大津の今朝の最低気温は6時30分にマイナス4.5度。寒気が残ったところへ晴天の放射冷却でよく冷え込みました。日中はよく日が射して最高気温は14時41分に8.6度まで上昇したけど、堅田はそこまで暖かくなってません。玄関ドアに寒暖計を設置してるんですが、昼頃から何回見ても4〜5度でした。アメダスの気温と見くらべる度に、こんなはずちゃうやんと思ってしまいます。

15時の実況天気図を見ると、大きな高気圧がぽっかりと広く本土を覆ってます。典型的ないい天気のパターンですが、35km/hで東進していて西日本のいい天気は今夜までの予想。猛烈寒波が長く続いたときの日本海の低気圧みたいに居座ってくれたらいいんですけどね。帯状高気圧ではなく、単独の移動性高気圧が通り抜けただけだから、いい天気は長続きしません。

建国記念の日の3連休初日の明日(土)は前線を伴った低気圧が発達しながら九州の南から南岸沖を東進して西から天気が崩れ、滋賀は南部、北部とも昼過ぎ頃から雨になってくる予想。日中の降水確率は南部、北部とも午前40%、午後は南部70%、北部80%で降りだしたら本気の雨になる恐れがあります。風が南東から北西にかわる予報だから釣りは要注意!!

明後日(日祝)は低気圧が三陸沖まで進んで冬型気圧配置になり、北西の風が次第に強まる予報。予想天気図の等圧線の間隔が詰まって、見るからにヤバそうな感じです。明々後日(月振)は低気圧がオホーツク海まで北上してさらに発達。強い冬型気圧配置が続いて寒気が流れ込み、全国的に寒さがぶり返してまたも大雪の恐れがあります。3連休は天候注意ですね!!

tenki.jp 予想天気図(72時間)https://tenki.jp/guide/chart/forecast/?forecast_type=72
ラニーニャ現象と東南アジアの天気(tenki.jp 2月9日19時48分)http://www.tenki.jp/forecaster/diary/yurugi/2018/02/09/93481.html
関東 急激な寒暖差に注意 1か月予報(tenki.jp 2月9日18時34分)http://www.tenki.jp/forecaster/diary/rumi_tokuda/2018/02/09/93471.html
3連休 雨のあと再び強烈寒気 大雪に(tenki.jp 2月9日16時43分)http://www.tenki.jp/forecaster/diary/t_yoshida/2018/02/09/93441.html
強い冬型の気圧配置に関する全般気象情報 第1号(気象庁予報部 2月9日15時15分発表)http://www.jma.go.jp/jp/kishojoho/000_00_662_20180209061524.html
ラニーニャ現象 春の間に終息か(tenki.jp 2月9日14時55分)http://www.tenki.jp/forecaster/diary/deskpart/2018/02/09/93451.html
強い冬型の気圧配置に関する滋賀県気象情報 第1号(彦根地方気象台 2月9日14時54分発表)http://www.jma.go.jp/jp/kishojoho/334_02_761_20180209055413.html
強い冬型の気圧配置に関する近畿地方気象情報 第1号(大阪管区気象台 2月9日14時38分発表)http://www.jma.go.jp/jp/kishojoho/106_01_772_20180209053840.html
東北 雪祭り 気象情報 要チェック(tenki.jp 2月9日13時46分)http://www.tenki.jp/forecaster/diary/rieko_st/2018/02/09/93421.html
北海道 1週間ぶりに穏やかな天気(tenki.jp 2月9日12時51分)http://www.tenki.jp/forecaster/diary/akodama/2018/02/09/93411.html
都心 2月に4日連続冬日 30年ぶり(tenki.jp 2月9日12時1分)http://www.tenki.jp/forecaster/diary/deskpart/2018/02/09/93431.html
週間天気 寒暖差が大きい 再び大雪も(tenki.jp 2月9日11時18分)http://www.tenki.jp/forecaster/diary/k_shiraishi/2018/02/09/93401.html
9日 晴れても日本海側は雪崩に注意(tenki.jp 2月9日6時45分)http://www.tenki.jp/forecaster/diary/k_shiraishi/2018/02/09/93391.html
17時発表の明日(土)の天気予報
滋賀県南部「南東の風 後 北西の風 くもり 昼過ぎ から 雨」
降水確率 6〜12時40%(雨か雪) 12〜18時70%(雨)
大津の予想最低気温マイナス1度 最高気温7度
北部「南東の風 後 北西の風 くもり 昼過ぎ から 雨」
降水確率 6〜12時40%(雪か雨) 12〜18時80%(雨か雪)
彦根の予想最低気温0度 最高気温6度
明後日(日)の天気予報
滋賀県南部「北西の風 後 やや強く くもり」
降水確率40%
大津の予想最低気温0度 最高気温7度
北部「北西の風 後 やや強く くもり 時々 雪」
降水確率70%
彦根の予想最低気温0 最高気温7度
アメダス大津
今朝の最低気温 マイナス4.5度(6時30分)
最高気温 8.6度(14時41分)
最大瞬間風速 6.1m/sNNE(15時32分)
アメダス南小松
最低気温 マイナス3.2度(3時13分)
最高気温 5.5度(15時47分)
最大瞬間風速 4.6m/sENE(15時18分)
アメダス彦根
今朝の最低気温 マイナス3.6度(7時10分)
最高気温 6.2度(16時20分)
最大瞬間風速 5.6m/sN(15時49分)
- 関連記事
-
- 琵琶湖の天気(2月16日18時)週末は強風注意!! 北部は雪の恐れ (2018/02/16)
- 琵琶湖の天気(2月14日20時)週末は再び冬型気圧配置に!! (2018/02/15)
- 琵琶湖の天気(2月14日18時)南風で大荒れ!! 花粉も来てます (2018/02/14)
- 琵琶湖の天気(2月13日18時)明日は南高北低!! 南湖は南風注意 (2018/02/13)
- 琵琶湖の天気(2月12日18時)北部は今夜から明日まで大雪警戒!! 強風も続きそう (2018/02/12)
- 琵琶湖の天気(2月11日18時)北部は大雪、南部は強風注意!! (2018/02/11)
- 琵琶湖の天気(2月10日18時)建国記念の日は雨のち強風注意!! (2018/02/10)
- 琵琶湖の天気(2月9日18時)建国記念の日の3連休は天候注意!! (2018/02/09)
- 琵琶湖の天気(2月8日18時)雪は今夜で一段落!! 明日だけ晴れ予報 (2018/02/08)
- 琵琶湖の天気(2月7日18時)北部で大雪!! JR余呉駅で列車が立ち往生 (2018/02/07)
- 琵琶湖の天気(2月6日18時)最低気温マイナス3.9度!! むちゃくちゃ寒いっ (2018/02/06)
- 琵琶湖の天気(2月5日18時)明日の予想最低気温マイナス3度!! (2018/02/05)
- 琵琶湖の天気(2月5日8時)滋賀県北部で大雪!! (2018/02/05)
- 琵琶湖の天気(2月4日18時)今夜から大雪の恐れ!! (2018/02/04)
- 琵琶湖の天気(2月3日18時)明日は強風注意!! 明後日からまたも大雪か・・・ (2018/02/03)