琵琶湖の天気(2月24日18時)SNSに大荒れ情報がいっぱい w

今日の南湖(なんこ)は南寄りの強風で大荒れ。天気はよかったからボートはたくさん出てたけど、たいへんだったみたいです。SNSにはそんな大荒れの南湖を写した写真やムービーがいっぱいアップされてます。荒れてるわ、釣れないわで、波の様子でも撮ってアップしないと手持ちぶさたな感じでがよく伝わってきますね(笑)

tenki.jp PM2.5分布予測>http://www.tenki.jp/particulate_matter/
写真の空が黄色っぽいのは黄砂かなと思ったら、そうではなくPM2.5のようです。くっそ寒かったり大雪が降ったり花粉が飛び始めたりで、そんなことすっかり忘れてましたが、そろそろ花粉以外にもいろいろ飛び始める季節ですね。今日は30分ほど買い物に外出しただけで花粉症もかなりきてます。PM2.5と花粉の連係攻撃かもしれません。敏感な方はご用心ください。

昼過ぎ頃までよく晴れて、日射しもあって、アメダス大津の最高気温は12時58分に12.5度まで上昇。これで風が弱かったら申し分ない天気なんですけどね。日本海の低気圧が東へ抜けたら穏やかになるかと思ってた予想が外れたのは、北陸から中国まで長く伸びた寒冷前線に向かって四国沖の高気圧から風が吹き込んだからです。こういう気圧配置で南風になると、南湖を吹き抜けるうちに加速されてひどい荒れ方になる理屈ですが、せっかくの土曜日になんでこうなる・・・(泣)

明日(日)は前線を伴った低気圧が東シナ海から南岸沖へ東進して来る予想です。天気は西から下り坂で、滋賀は曇り空から夕方頃には雨になってきそう。北部は夜には雪にかわるかもしれません。大津、彦根とも予想最低気温1度で朝の寒さはあいかわらず。日中も大津で8度、彦根は7度までしか上がらない予想。日射しがなくて北風予報だから、今日よりだいぶ寒く感じるんじゃないでしょうか!? それでも荒れまくりよりましかもしれませんが、仕舞い時の雨のタイミングにご注意を!!

明々後日(月)は太平洋沖の低気圧が関東の南まで進んで滋賀は次第に天候回復に向かう予想。そのかわり風が強まるかもしれません。関東は南岸低気圧で大雪になりそうなパターンですが、すでに厳寒期は過ぎてるし低気圧のコースが南寄りだから、そこまでの雪は予想されてません。明々後日(火)は南部、北部とも「晴れ時々くもり」予報。そして28日(水)は雨予報になってますが、明日から明後日にかけての雨とは違って、前線を伴った低気圧が日本海を東進して雨になるパターンです。南風になって気温が上昇。そろそろ季節が動くタイミングかもしれませんね!!

tenki.jp 予想天気図(72時間)https://tenki.jp/guide/chart/forecast/?forecast_type=72
関東 気温変化大 真冬と春を行き来(tenki.jp 2月24日18時40分)http://www.tenki.jp/forecaster/diary/m_hiraide/2018/02/24/94531.html
日〜月曜の関東 雪や雨の時間と降り方(tenki.jp 2月24日16時34分)http://www.tenki.jp/forecaster/diary/y_nakagawa/2018/02/24/94521.html
関東寒さから解放 一気にポカポカ(tenki.jp 2月24日13時11分)http://www.tenki.jp/forecaster/diary/deskpart/2018/02/24/94511.html
北海道 観測史上最大の積雪に!!(tenki.jp 2月24日11時28分)http://www.tenki.jp/forecaster/diary/yuika/2018/02/24/94502.html
寒気引き込む低気圧と春もたらす低気圧(tenki.jp 2月24日9時35分)http://www.tenki.jp/forecaster/diary/k_shiraishi/2018/02/24/94501.html
17時発表の明日(日)の天気予報
滋賀県南部「北の風 くもり 所により 夕方 から 雨」
降水確率 6〜12時10%(雨か雪) 12〜18時40%(雨)
大津の予想最低気温1度 最高気温8度
北部「北の風 くもり 所により 夕方 から 雨か雪」
降水確率 6〜12時10%(雪か雨) 12〜18時30%(雨か雪)
彦根の予想最低気温2度 最高気温11度
明後日(月)の天気予報
滋賀県南部「北西の風 くもり 後 晴れ」
降水確率30%
大津の予想最低気温3度 最高気温11度
北部「北西の風 くもり 後 晴れ」
降水確率30%
彦根の予想最低気温3度 最高気温9度
アメダス大津
今朝の最低気温 マイナス0.7度(5時14分)
最高気温 12.5度(12時58分)
最大瞬間風速 6.5m/sW(9時28分)
アメダス南小松
最低気温 マイナス1.2度(6時28分)
最高気温 11.4度(14時16分)
最大瞬間風速 8.3m/sE(13時56分)
アメダス彦根
今朝の最低気温 マイナス0.5度(6時2分)
最高気温 8.6度(14時2分)
最大瞬間風速 7.5m/sN(14時36分)
- 関連記事
-
- 琵琶湖の天気(3月2日18時)週末はいい天気になりそう!! (2018/03/02)
- 琵琶湖の天気(3月1日18時)近畿に春一番!! 南小松の最大瞬間風速24.2m/s (2018/03/01)
- 琵琶湖の天気(3月1日5時)春の嵐から花粉の嵐へ!! (2018/03/01)
- 琵琶湖の天気(2月28日19時)春の嵐!! (2018/02/28)
- 琵琶湖の天気(2月27日18時)1日早いメイストーム!! (2018/02/27)
- 琵琶湖の天気(2月26日18時)いい天気は明日まで!! 明々後日は大荒れに (2018/02/26)
- 琵琶湖の天気(2月25日18時)冬から春へのかわり目 (2018/02/25)
- 琵琶湖の天気(2月24日18時)SNSに大荒れ情報がいっぱい w (2018/02/24)
- 琵琶湖の天気(2月23日18時)天気がよくなったら花粉が・・・ (2018/02/23)
- 琵琶湖の天気(2月22日18時)梅は咲いたけどバスはまだかいな〜!? (2018/02/22)
- 琵琶湖の天気(2月21日18時)日射しの強さと日の長さに要注目!! (2018/02/21)
- 琵琶湖の天気(2月20日18時)最高気温12.6度!! 明日からくもり予報 (2018/02/20)
- 琵琶湖の天気(2月19日18時)厳冬期を抜ける兆候が・・・!! (2018/02/19)
- 琵琶湖の天気(2月18日18時)冬型気圧配置から落ちナギ、南岸低気圧へ (2018/02/18)
- 琵琶湖の天気(2月17日18時)爆風吹きまくり!! (2018/02/17)