琵琶湖の天気(16/02/26)寒くて風が強くて花粉とPM2.5が飛んだらもう最悪!!

今日も風が強かったですね。おまけに気温も低いから寒いっ!! アメダス大津の最低気温は6時39分に0.5度。最高気温は13時51分に9.2度。北の方はもっと寒かったんでしょうね。釣りには辛い天気が続いてます。

明日の滋賀県南部は「西の風 後 北西の風 晴れ 後 くもり 夕方 から 夜のはじめ頃 雨 所により 雷 を伴う」北部は「西の風 後 北西の風 晴れ 後 くもり 夕方 から 夜のはじめ頃 雨 所により 雷 を伴う」予報。高気圧と低気圧がもつれ合うように東進して来るので天気は不安定です。大津の予想気温マイナス1度で朝の寒さは厳しそうですが、最高気温13度で日中の寒さはましになりそう。

明後日(日)は低気圧が東へ抜けて中途半端な冬型気圧配置になる予想。気温は大してかわらず、今のところの予想では1日(火)頃まで寒さが続いて、暖かくなってくるのは来週半ばから後半になりそうです。

tenki.jp 滋賀の花粉飛散情報>http://www.tenki.jp/pollen/6/28/
天気予報は花粉飛散の本格化を告げてます。この週末は大津で土日ともやや多い予想。それと、明日はPM2.5にも要注意です。いっそのこと雨が降ってくれたら楽なんですけどね。風ばかり吹いて釣り難いわ寒いわ花粉は飛んで来るわPM2.5も流されて来るわだったら最悪です。花粉症の方もそうでない予備軍の方もくれぐれもご用心を!!

tenki.jp PM2.5分布予測>http://www.tenki.jp/particulate_matter/
そろそろ春の到来 でも寒の戻りあり(tenki.jp 2月26日19時2分)http://www.tenki.jp/forecaster/diary/t_yoshida/2016/02/26/39781.html
太平洋側も雨具を 関東は花粉に注意(tenki.jp 2月26日15時29分)http://www.tenki.jp/forecaster/diary/y_nakagawa/2016/02/26/39771.html
本格的に花粉飛散開始!しっかり対策を(tenki.jp 2月26日12時38分)http://www.tenki.jp/forecaster/diary/pollen/2016/02/26/39761.html
- 関連記事
-
- 注意報・警報 (2016/02/28)
- 琵琶湖の天気(16/02/28)冬の終わりの日曜日 (2016/02/28)
- 窓から見た琵琶湖(2月28日9時頃) (2016/02/28)
- 注意報・警報 (2016/02/28)
- 琵琶湖の天気(16/02/27)典型的な大アホ風!! (2016/02/27)
- 注意報・警報 (2016/02/27)
- 窓から見た琵琶湖(2月27日8時頃) (2016/02/27)
- 琵琶湖の天気(16/02/26)寒くて風が強くて花粉とPM2.5が飛んだらもう最悪!! (2016/02/26)
- 【ムービー】窓から見た琵琶湖(2月26日8時頃) (2016/02/26)
- 注意報警報 (2016/02/26)
- 琵琶湖の天気(16/02/25)寒さと花粉とPM2.5のトリプルパンチ!! (2016/02/25)
- 窓から見た琵琶湖(2月25日8時頃) (2016/02/25)
- 琵琶湖の天気(16/02/24)明日はさらに寒くなりそう!! (2016/02/24)
- 【ムービー】窓から見た琵琶湖(2月24日11時頃) (2016/02/24)
- 注意報・警報 (2016/02/23)