fc2ブログ

川釣り シモリウキ仕掛けを作ってみました

シモリウキ仕掛け

某フリッパーから中通しの玉ウキをもらいました。と言うか、これでシモリウキ仕掛けを作ってモロコ釣りに試してみるようにという半ば強制的な司令付きです。そこまで言うなら本気で試してやろうじゃないか・・・。本当は嫌だけどね(笑)

某フリッパーからもらった玉ウキ
某フリッパーからもらった玉ウキ

シモリウキ仕掛けというのは川や池の小ブナ、タナゴ、テナガエビ釣りなどで使われる玉ウキをいくつも付けた仕掛けのことです。先の方のウキはオモリに負けて沈むようにして、途中から浮いてるウキで微妙なアタリを取るのが面白いんですよね。

できあがったシモリウキ仕掛け
竿にセットしたシモリウキ仕掛け

一連のウキがスッと沈むだけでなく、水中に沈んだウキがフッと横に動いたり、食い上げて浮き上がったり、いろんなアタリの出方をするから、ウキの並べ方やオモリとのバランスを考えたら頭がこんがらかりそう。ウキがたくさん付いてるから、注意して扱わないと、合わせを空振りしたときなんかに仕掛けもこんがらかります。

つまようじを削ってウキ止めの栓を作ります
つまようじを削ってウキ止めの栓を作ります

玉ウキは球形の中央に開いてる穴に道糸を通して、つまようじを刺して止めて使います。つまようじをそのまま使ったのでは、先のテーパーがきつ過ぎてしっかり止まらないから、テーパーを緩く削りなおさないといけません。カッターナイフで削っては刺して止まり加減を見て、また削っては刺してみて、もらった玉ウキ5個分の栓を作りました。

ジンタンシズ3号ジンタンシズ2号
オモリを付けてバランスを見ます。左(上)はジンタンシズ3号、右は2号

仕掛けにセットしたのは4個。川の水深が浅くなってるから3個の方がいいかもしれませんが、先の方のウキを沈めて浮いてるウキでアタリを取ることを考えたら、オモリの大きさでいくつ沈めるか、3個だとあまり選択肢がありません。バケツで試してみたら、ジンタンシズ3号で1個沈み、2号で2個沈んだから、これで実際に釣ってみてバランスをみてみることにします。

釣りに持っていく用意完了

いま外は雨が降っています。朝からけっこう本降りの雨になって、瀬田川洗堰の放水量が今日から毎秒50トンに減ったこともあって、琵琶湖の水位は今朝6時のマイナス10cmから17時50分には同6cmまで上昇してます。川は増水して濁りが出てるでしょうね。雨が降る前は減水と濁りが取れ過ぎて釣れなかったから、きっと釣れるようになるはずです。新しい仕掛けを試しに行くのが楽しみ。あっ、本当は嫌なんですよ・・・(笑)

川釣り ヤフオク!でまた竿を買いました!! 落札価格110円 w(18/05/29)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-4202.html

川釣り 5月になってからハエ竿を2本も買ってしまいました(18/05/23)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-4175.html

川釣り また古いウキを買いました!! ハリスも買いました(17/10/14)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-3105.html

川釣り ヤフオク!でハエウキを買いました(17/10/06)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-3066.html

川釣り 漆塗りの古いハエウキをもらいました(17/09/18)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-2980.html

川釣り 竹のハス竿を買いました!!(17/07/01)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-2560.html

川釣り ヤフオク!でモロコ釣り用の竿を買いました(17/03/08)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-1928.html

※これ以外の川釣り記事は「モロコ」または「ハエ」で検索してください!!

関連記事
プロフィール

びわこおおうなぎ

Author:びわこおおうなぎ
琵琶湖発バスフィッシング情報 Bassingかわら版Blogへようこそ!!

Bassingかわら版Twitter
最新記事
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
カテゴリ
ブログ内検索
リンク
釣りと環境とメディアの本
Sponsored Link
Sponsored Link
おすすめ Goods
超ヘビーユーザー愛用
iPhone防水ケース


ケイタイサイズの
デジタル風速計

<インプレッション>

釣りと天気の本
ウエラブルカメラ特集














RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ