琵琶湖なう 高水位期制限水位から常時満水位へ!! 琵琶湖の水位調整に関するマニアックな話
琵琶湖は昨日でマイナス30cmの洪水期制限水位から解放されて、今日から常時満水位のプラス30cmが調整の目安にかわりました。水位は10月12日にマイナス30cmまで下がって、瀬田川洗堰の放水量毎秒300トンから一気に同15トンに減らしてます。
雨が多い時期の洪水期制限水位は2段階あって、6月16日から8月31日まではマイナス20cm、9月1日から10月15日までは同30cmになってます。10cm差は梅雨よりも台風の雨の方が恐いということでしょうか!?
水位調整のパターンを比べてみると、制限がマイナス20cmの間は水位が上昇したらすぐに放水を大幅に増やして、制限水位へのこだわりを感じさせる放水操作をしてるように見えます。それに対して制限がマイナス30cmの間は、あまりこだわらず同20〜30cmの間だったらいいかっていう感じで余裕を持った放水操作をしてるように感じます...
※記事の全文はブロマガを購入してお読みください!!
- 関連記事
-
- 琵琶湖なう Bassingかわら版のウェブサイトをSSL化しました (2018/11/07)
- 琵琶湖なう 今週の藻刈り予定!! 根こそぎ刈り取りが南湖西岸に移動 (2018/11/06)
- 琵琶湖なう 悪魔のおにぎりを作ってみた!! (2018/11/03)
- 琵琶湖なう プロの一流選手ほどゲームの内容を意識する (2018/10/31)
- 琵琶湖なう wildcatfishing.comのドメインを引っ越しました (2018/10/23)
- 琵琶湖なう 芸術の秋 3週連続クラシックコンサート その3 (2018/10/22)
- 琵琶湖なう 水位ロス+放水ロス+ウィードロスで秋後半はどうなる!? (2018/10/19)
- 琵琶湖なう 高水位期制限水位から常時満水位へ!! 琵琶湖の水位調整に関するマニアックな話 (2018/10/16)
- 琵琶湖なう 芸術の秋 3週連続コンサート その2 (2018/10/15)
- 琵琶湖なう 「千人の交響曲」ではないマーラー交響曲第8番 (2018/10/09)
- 琵琶湖なう 台風24号まとめ (2018/10/02)
- 琵琶湖なう かいとせんちょーがYouTubeデビュー!! 新チャンネルを公開しました (2018/09/23)
- 琵琶湖なう 台風21号まとめ (2018/09/06)
- 琵琶湖なう 今日はびわ湖大花火大会!! 南湖は18時から航行禁止です (2018/08/07)
- 琵琶湖なう 今日と明日は堅田湖族まつりです (2018/08/04)