fc2ブログ

琵琶湖なう 水位ロス+放水ロス+ウィードロスで秋後半はどうなる!?

2018年10〜11月の琵琶湖水位と放水量、琵琶湖流域の平均日雨量(サムネール)

上のグラフは昨年10月17日から11月16日の間の琵琶湖水位と瀬田川洗堰の放水量、琵琶湖流域の平均日雨量をまとめたグラフです。10月末まで雨が非常に多く、全開から毎秒250トンの大量放水が20日近く続いて、水位も高いことがよくわかりますね。

10月22日に襲来した台風21号による大雨で、水位は25日にプラス63cッまで上昇。瀬田川洗堰は3門全開を1日挟んで24日から11月2日まで全開放水が続きました。その間、29日にも台風22号の影響によるまとまった雨が降って、全開放水中にもかかわらず再び水位が上昇してます。

<iframe width="320" height="180" src="https://www.youtube.com/embed/u3G-Ntugp-A" frameborder="0" allow="autoplay; encrypted-media" allowfullscreen></iframe>

11月2日からは毎秒250トン放水になって、13日に水位がプラスマイナス0cm前後まで下がったところで、やっと大量放水とハイペースの減水が一段落しました。その後は毎秒25トン放水が続き、11月末まではプラスマイナス0cmからプラス4cmの間を維持してます。現在のマイナス30cm前後に比べたら大幅に高水位ですね。

その間に何があったかと言うと...

※記事の全文はブロマガを購入してお読みください!!
Purchase and enjoy MagabloSM!
This content is a MagabloSM (pay-to-view).
Purchase this content to continue to read!
What is MagabloSM?
関連記事
プロフィール

びわこおおうなぎ

Author:びわこおおうなぎ
琵琶湖発バスフィッシング情報 Bassingかわら版Blogへようこそ!!

Bassingかわら版Twitter
最新記事
カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
カテゴリ
ブログ内検索
リンク
釣りと環境とメディアの本
Sponsored Link
Sponsored Link
おすすめ Goods
超ヘビーユーザー愛用
iPhone防水ケース


ケイタイサイズの
デジタル風速計

<インプレッション>

釣りと天気の本
ウエラブルカメラ特集














RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ