琵琶湖なう 近江のみたらし団子!! 唐崎 かぎや庄兵衛

Facebookの一部スレッドで、みたらし団子の話が盛り上がってたのに絡んでたら、無性に食べたくなってきました。大津でみたらし団子と言えば唐崎のかぎや庄兵衛。毎年7月28日にみたらし祭が執り行われ、みたらし団子発祥の地と言われる唐崎神社の門前にある、みたらし団子専門店です。

みたらし団子専門店 かぎや庄兵衛(寺田物産)

店内のパネル
おばあちゃんが目の前で焼いて、甘辛いタレをまぶして、お茶と一緒に出してくれるのをその場でいただくのがここの作法。味は甘さ控え目で、タレもトロッと柔らかめ。スーパーあたりで売ってる甘くてコテコテの垂れないタレが付いたみたらし団子モドキとはぜんぜん違います。味は京都や大阪のみたらし団子とも違いますね。

持ち帰り用はこんな感じ。団子の焼き目がいかにも美味しそうですね
きれいに焼き目が付いたみたらし団子をその場で食べるのは美味しいですよ。焼きたてを賞味するのが前提だから、ダンゴの硬さや歯応え、味など、その瞬間が最高になるように仕上げられてます。もちろん焼いてもらったのを買って帰ることもできますが、冷めたら硬くなってしまうから、「温かいうちに食べてくださいね!!」と優しいけどはっきりした口調でおばあちゃんから言われます。もし冷めてしまったら、温めなおして食べるのがいいかもしれませんね。

持ち帰り用の5本パック

団子に絡めたのと別に小さな容器入りのタレが付いてます
値段は1本110円(税込み)。店内のテーブルでお茶と一緒にいただくのは、3本セットがお勧めで330円。5本パックをていねいに包んでもらって買って帰っても1本110円で550円。消費税が上がって、店で食べるのと持ち帰るので税率が違うようになったら、こういう店はどうしたらいいんんでしょうね・・・!?

包み紙に書かれた近江みたらし団子の由来

1300年の歴史を持つ唐崎神社
P.S.>僕は見た目で酒飲みのように思ってる人が多いようですが、実はお酒はぜんぜん飲めない大の甘党です(笑)
- 関連記事
-
- 琵琶湖なう 栗東管弦楽団演奏会 チャイコフスキー交響曲第6番「悲愴」 (2019/01/28)
- 琵琶湖なう NHKの8K紹介にバスフィッシング中のボートが写りまくり!! (2019/01/16)
- 琵琶湖なう 年賀状を今日やっと作りました!! (2019/01/04)
- 琵琶湖なう レギュラーガソリン130〜149円/L!! この価格差は何やねん (2019/01/04)
- 琵琶湖なう 京都フィロムジカ管弦楽団第44回定期演奏会 ブルックナー交響曲第5番 (2018/12/25)
- 琵琶湖なう 琵琶湖の畔で天皇誕生日を祝う (2018/12/23)
- 琵琶湖なう 10年以上ぶりに新品の釣り竿を買いました!! アマダイ竿 送料込み2585円 (2018/12/20)
- 琵琶湖なう 近江のみたらし団子!! 唐崎 かぎや庄兵衛 (2018/12/17)
- 琵琶湖なう 手作り感いっぱいw ひこね発!手づくり第九演奏会 (2018/12/17)
- 琵琶湖なう 悪魔のおにぎり!! 2回目はちょうどいい味にできました (2018/12/12)
- 琵琶湖なう DVD フリッパー中村大介 ザ・ドッグファイト2018 Final B.A.I.T.第4戦 ヤフオクで販売開始しました!! (2018/12/05)
- 琵琶湖なう 誕生日が面倒くさい (2018/11/09)
- 琵琶湖なう Bassingかわら版のウェブサイトをSSL化しました (2018/11/07)
- 琵琶湖なう 今週の藻刈り予定!! 根こそぎ刈り取りが南湖西岸に移動 (2018/11/06)
- 琵琶湖なう 悪魔のおにぎりを作ってみた!! (2018/11/03)