ニュースのこっち側 くさつ夢破れ風車の解体工事始まる
くさつ夢破れ風車が作られた主目的って「環境学習」だったんですね。知らんかったわぁ〜!! 2001年に設置されてからろくに稼働しないまま解体されることで、アホな環境政策の失敗と税金の無駄遣いを学習する絶好の教材にはなるんじゃないでしょうか!?
※記事の全文はブロマガを購入してお読みください!!
- 関連記事
-
- ニュースのこっち側 木浜の水路で人の頭部が見付かる (2019/01/20)
- ニュースのこっち側 1000年に一度の大雨で最高水位プラス2.6m!! 滋賀県が試算 (2019/01/19)
- ニュースのこっち側 イナズマ自称ロックフェス!! 今年は2日開催に (2019/01/19)
- ニュースのこっち側 ジャパンフィッシングショー2019始まる (2019/01/18)
- ニュースのこっち側 ガソリン価格下落続く!! レギュラー全国平均142.8円/L (2019/01/18)
- ニュースのこっち側 琵琶湖に新観光船!!「屋形船四季」竣工 (2019/01/18)
- ニュースのこっち側 オオバナミズキンバイ駆除に新兵器!! 水陸両用藻刈り船 (2019/01/17)
- ニュースのこっち側 くさつ夢破れ風車の解体工事始まる (2019/01/16)
- ニュースのこっち側 コハクチョウ来たぁ〜!! 草津湖岸で飛来を確認 (2019/01/16)
- ニュースのこっち側 びわこマリーナ沖で水上スキー初滑り (2019/01/15)
- ニュースのこっち側 冬も人気!! びわ湖テラス (2019/01/14)
- ニュースのこっち側(19/01/13)日経の歳時記記事に見る日本のメディアのヤバみ (2019/01/13)
- ニュースのこっち側 「琵琶湖の本気はこんなもんじゃない」ニゴイのフライカレー どやぁ〜!! (2019/01/12)
- ニュースのこっち側 沖島でイノシシ初捕獲!! 年末年始に2頭 (2019/01/11)
- ニュースのこっち側 極寒の琵琶湖で空手寒稽古 (2019/01/11)