ニュースのこっち側 1000年に一度の大雨で最高水位プラス2.6m!! 滋賀県が試算
1000年に一度の大雨が降った場合の琵琶湖の水位を滋賀県が試算。国が設定したマニュアルに従い、被害が最大になる降り方を想定すると、降水量は5日間で555mmになり、瀬田川洗堰の全閉操作が3回、各8〜12時間行われて、最高水位はプラス2.6mに達し、10市の約163平方kmが浸水して約4万6千世帯に影響が及ぶという結果になりました。プラス2.6mがどれぐらいの増水かと言うと...
※記事の全文はブロマガを購入してお読みください!!
- 関連記事
-
- ニュースのこっち側 イサザのごまだれがけ!! 湖魚給食の素材配送忘れで提供できず (2019/01/22)
- ニュースのこっち側 偽シマノウエアを中国から輸入!! 男女3人逮捕 (2019/01/22)
- ニュースのこっち側 琵琶湖のマイクロプラスチック!! 滋賀県が発生源を調査へ (2019/01/22)
- ニュースのこっち側 釣り客との協働でリリース禁止ってアホかっ!! (2019/01/21)
- ニュースのこっち側 外来魚釣り有料化を提案した守山市長が無投票3選 (2019/01/21)
- ニュースのこっち側 下物湖岸で80人がヨシ刈り (2019/01/20)
- ニュースのこっち側 木浜の水路で人の頭部が見付かる (2019/01/20)
- ニュースのこっち側 1000年に一度の大雨で最高水位プラス2.6m!! 滋賀県が試算 (2019/01/19)
- ニュースのこっち側 イナズマ自称ロックフェス!! 今年は2日開催に (2019/01/19)
- ニュースのこっち側 ジャパンフィッシングショー2019始まる (2019/01/18)
- ニュースのこっち側 ガソリン価格下落続く!! レギュラー全国平均142.8円/L (2019/01/18)
- ニュースのこっち側 琵琶湖に新観光船!!「屋形船四季」竣工 (2019/01/18)
- ニュースのこっち側 オオバナミズキンバイ駆除に新兵器!! 水陸両用藻刈り船 (2019/01/17)
- ニュースのこっち側 くさつ夢破れ風車の解体工事始まる (2019/01/16)
- ニュースのこっち側 コハクチョウ来たぁ〜!! 草津湖岸で飛来を確認 (2019/01/16)