ュースのこっち側 伊庭内湖周辺で35種の魚を確認
伊庭内湖はかつて琵琶湖最大の内湖であった大中湖の干拓跡に残された西の湖と並ぶ属湖で、周辺の水田や水路、河川、集落などとともに文科省により「伊庭内湖の農村景観」として重要文化的景観に選定されています。そこで35種の魚が見付かったことが報告されたって言うんですけど、バスやギル、タイリクバラタナゴなどの外来魚も数のうちに入ってるんでしょうか・・・(笑)
※記事の全文はブロマガを購入してお読みください!!
- 関連記事
-
- ニュースのこっち側 「侵入経路はわかっていない」じゃねぇよ!! (2019/02/25)
- ニュースのこっち側 高校入試の社会科問題に琵琶湖の歴史と水利用 (2019/02/24)
- ニュースのこっち側(19/02/22)琵琶湖の湖上観測施設を撤去する本当の理由 (2019/02/22)
- ニュースのこっち側(19/02/22)ピエリ守山内の「湯元水春」明日からプレオープン!! 料金も判明 (2019/02/22)
- ニュースのこっち側 ガソリン価格再び上昇!! レギュラー全国平均143.0円/L (2019/02/21)
- ニュースのこっち側 彦根大花火大会が国体予算激増のあおりで中止に (2019/02/21)
- ニュースのこっち側 だんだん重くなる花粉症!! 来週には本格飛散の恐れ (2019/02/21)
- ュースのこっち側 伊庭内湖周辺で35種の魚を確認 (2019/02/20)
- ニュースのこっち側 釣った魚を個人売買するオークションサイトが登場!! (2019/02/20)
- ニュースのこっち側 今年も立ち木に服を着せる季節到来 w (2019/02/19)
- ニュースのこっち側 箱館山のびわ湖の見える丘が冬期も開放中 (2019/02/19)
- ニュースのこっち側 3月中旬から撤去工事開始!! 琵琶湖の観測塔 (2019/02/16)
- ニュースのこっち側 琵琶湖システムを日本農業遺産に認定!! 世界農業遺産に申請へ (2019/02/16)
- ニュースのこっち側 ガソリン価格3週ぶり下落!! レギュラー全国平均142.9円/L (2019/02/15)
- ニュースのこっち側 ダイワとシマノの戦略の違い (2019/02/14)