fc2ブログ

琵琶湖の天気(16/06/02)北風と太陽の同時攻撃は反則やろ!!

窓から見た琵琶湖(6月2日17時頃)

Facebookムービー>https://www.facebook.com/243174689197373/videos/587681404746698/?pnref=story

今日は北海道で雪が積もった所があったそうです。6月にこれだけ冷たい北風が吹きまくるのはちょっと異常ですね。滋賀県内のアメダス各観測点の最大瞬間風速は彦根で14時41分に北西16.9m/s、長浜は13時46分に西北西13.3m/s、今津は8時5分に北西13.0m/s、南小松は6時31分に北西15.6m/s、大津は12時52分に北北東10.6m/sでした。北湖周辺の陸上でこれだけ吹いたら、湖上は20m/sに達してるからたいへんです。

6月2日(木)15時の実況天気図

実況天気図を見ると、北海道の東沖で低気圧が発達。日本海の高気圧との間が狭まって、局所的に等圧線の間隔が詰まってます。これと高気圧が連れて来た寒気が冷たい強風の原因です。それでも天気がよかったからアメダス大津の最高気温は14時3分に23.5度まで上昇。日射しは強くて、まさにリアル北風と太陽の同時攻撃でした。

6月3日(金)9時の予想天気図

明日(金)の滋賀県南部は「南東の風 晴れ」北部は「北西の風 後 南東の風 晴れ」の予報。朝のうち寒気が残って大津の予想最低気温12度と冷えそうですが、高気圧の通過とともに空気がかわって最高気温26度まで上がる予想。午後は高気圧の後ろ側に入って落ちナギの穏やかな天気になるかもしれません。

6月4日(土)9時の予想天気図

明後日(土)は東シナ海から前線を伴った低気圧が接近して天気は西から下り坂。南部、北部とも「南東の風 くもり」の予報。明々後日(日)は雨予報にかわりました。チャンスは明日になりそうですが、これだけ荒れた後で普通にサッと釣れるんでしょうか・・・!?



週末の天気 土曜日からゆっくり下り坂(tenki.jp 6月2日20時19分)http://www.tenki.jp/forecaster/diary/rumi_tokuda/2016/06/02/44951.html

6月の後半は梅雨空多く 1か月予報(tenki.jp 6月2日18時11分)http://www.tenki.jp/forecaster/diary/deskpart/2016/06/02/44941.html

朝は 全国半数で10度以下 氷点下も(tenki.jp 6月2日16時16分)http://www.tenki.jp/forecaster/diary/t_yoshida/2016/06/02/44921.html

春のまとめ 顕著な高温 黄砂少なく(tenki.jp 6月2日15時24分)http://www.tenki.jp/forecaster/diary/deskpart/2016/06/02/44931.html

北海道で6月の雪(tenki.jp 6月2日12時31分)http://www.tenki.jp/forecaster/diary/deskpart/2016/06/02/44911.html

関連記事
プロフィール

びわこおおうなぎ

Author:びわこおおうなぎ
琵琶湖発バスフィッシング情報 Bassingかわら版Blogへようこそ!!

Bassingかわら版Twitter
最新記事
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カテゴリ
ブログ内検索
リンク
釣りと環境とメディアの本
Sponsored Link
Sponsored Link
おすすめ Goods
超ヘビーユーザー愛用
iPhone防水ケース


ケイタイサイズの
デジタル風速計

<インプレッション>

釣りと天気の本
ウエラブルカメラ特集














RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ