オオバナミズキンバイ駆除24日目

フルサイズの画像はこちら(4032×1140Pixel/約781KB)>http://www.biwako.org/bbchot2/h1606082.jpg

フルサイズの画像はこちら(4032×1036Pixel/約569KB)>http://www.biwako.org/bbchot2/h1606083.jpg
5月16日に琵琶湖南湖山ノ下湾でオオバナミズキンバイの刈り取りが始まってから24日目の様子です。前々回から刈り取られた様子はありません。ってか、オオバナミズキンバイの黄色い花が咲き誇って先週より勢いを盛り返してる感じです。ダメージは浮き芝の方が大きそうですねぇ・・・。刈り取った後に増えるのはオオバナミズキンバイばかりという、矢橋人工島水路で起こってることから何も学んでないんか!? アホやろ!!




- 関連記事
-
- B.A.I.T.第2戦結果 (2016/06/12)
- B.A.I.T.1Dayシリーズ第2戦結果 (2016/06/12)
- B.A.I.T.第2戦2日目ライブ中!! (2016/06/12)
- B.A.I.T.第2戦初日成績 (2016/06/11)
- B.A.I.T.第2戦初日トップウエイト14360g(5本)川崎了プロのウエイインムービーです (2016/06/11)
- B.A.I.T.第2戦初日ライブ中!! (2016/06/11)
- 由美浜沖の藻刈り パノラマ写真 (2016/06/09)
- オオバナミズキンバイ駆除24日目 (2016/06/08)
- におの浜沖の藻刈り (2016/06/08)
- 琵琶湖の水位マイナス13cm 放水量毎秒50トン(6月8日6時現在) (2016/06/08)
- ビワッシー観てきました!! (2016/06/06)
- オオバナミズキンバイ駆除20日目 (2016/06/04)
- セカンドストリートで釣り用のシャツを買いました (2016/06/03)
- オオバナミズキンバイ駆除17日目 (2016/06/01)
- ビワコオープンの楽しみ (2016/05/30)