ニュースのこっち側 琵琶湖でアオコの発生を初確認!! 雄琴港最奥部で
一昨年のアオコ初確認は7月21日、昨年は8月6日、そして今年は8月26日に定点調査中の県職員が雄琴港の最奥部で幅15m、長さ30mのアオコの帯を確認しました。今年はアホみたいな暑さでこれからアオコがひどくなってくるぞと警戒し始めたタイミングで雨が降って、瀬田川洗堰の放水が増えて、心配は杞憂に終わったかと思ってたら雄琴港で確認されました。
まぁ広い琵琶湖のどこかでは発生してるってことで、滋賀県が発表する初確認は琵琶湖の全体状況や沖のアオコの様子とはぜんぜんリンクしてないんですよね。職員が見回ってる所のどこかで、たまたまアオコが発生してるのを見付けたってだけですから...
※記事の全文はブロマガを購入してお読みください。月間購読なら980円で記事を単体で購読いただくよりお得です。Bassingかわら版はバスアングラーの皆さんのためのメディアです。自由な情報発信と中立、公正、公平を貫くため特定企業、団体からのスポンサードを受けることなく運営しています。これからも情報発信を続けていくために、ご購読をよろしくお願いします!!
- 関連記事
-
- ニュースのこっち側 休館11年!! 宙に浮く琵琶湖文化館と収蔵文化財 (2019/08/29)
- ニュースのこっち側 鬼畜!! 釣り中の水難事故装い保険金殺人か!? (2019/08/29)
- ニュースのこっち側 安曇川人工河川で養殖親アユの放流始まる (2019/08/29)
- ニュースのこっち側 ナガエツルノゲイトウが琵琶湖北湖で生息域を急拡大 (2019/08/28)
- ニュースのこっち側 柳ケ崎沖でSAILおおつ!! 36艇49人が出場 (2019/08/28)
- ニュースのこっち側 近江舞子中浜水泳場のゴミ問題解決に京大院生が乗り出す (2019/08/28)
- ニュースのこっち側 ビオトープにバス放流されたぁ〜っ!! Twitterで炎上 (2019/08/27)
- ニュースのこっち側 琵琶湖でアオコの発生を初確認!! 雄琴港最奥部で (2019/08/27)
- ニュースのこっち側( またもナマズのゆるキャラ登場!! 今度は滋賀弁護士会のマスコット (2019/08/25)
- ニュースのこっち側 由美浜沖でドラゴンキッズ選手権 (2019/08/25)
- ニュースのこっち側 琵琶湖で多発する水の事故!! その原因を考える (2019/08/23)
- ニュースのこっち側 渋滞が激減!! 盆休み期間の東名阪道 (2019/08/22)
- ニュースのこっち側 ガソリン価格4週連続下落!! レギュラー全国平均144.4円/L (2019/08/22)
- ニュースのこっち側 復活を断念!! 平湖の淡水真珠養殖実験 (2019/08/22)
- ニュースのこっち側 あおり運転13件検挙!! 滋賀県警の空陸一体取り締まり (2019/08/21)