ニュースのこっち側 かいぼり補助金を倍増!! 淡路島の溜め池で水抜き急増
溜め池の多くは灌漑用に造られたものです。日本最古と言われる大阪の狭山池や弘法大師が指導したと伝わる香川の満濃池など、改修を重ねて現在に至ってる池が少なくありません。小さな溜め池も人が手を掛けることで維持されてきた、その代表的なメンテナンスが農閑期の水抜きですね。
魚がいる池は同時に魚揚げを行ったり、伝統的に行われてきた水抜きが、農村の人口減少と高齢化で人の手に余るようになってきました。今は駆除が目的の半ばみたいになってしまってる所もありますが、本来は駆除とは関係なく昔から続いてきた定期メンテナンスで、やめたら溜め池はいずれ役に立たなくなってしまいます。それでは困るから、補助金を倍増したら水抜きが大幅に増えたという話ですが、本来をそうあるべき頻度に戻っただけかもしれません...
※記事の全文はブロマガを購入してお読みください。月間購読なら980円で記事を単体で購読いただくよりお得です。Bassingかわら版はバスアングラーの皆さんのためのメディアです。自由な情報発信と中立、公正、公平を貫くため特定企業、団体からのスポンサードを受けることなく運営しています。これからも情報発信を続けていくために、ご購読をよろしくお願いします!!
- 関連記事
-
- ニュースのこっち側 母貝1個に12万6000円!! 淡水真珠オーナー制度に50人が参加 (2019/11/27)
- ニュースのこっち側 伊庭内湖でヨシ刈り!! 12月7日 参加者募集 (2019/11/27)
- ニュースのこっち側 琵琶湖富栄養化防止条例 成立40年 (2019/11/26)
- ニュースのこっち側 被覆肥料のプラスチック殻の行方は!? (2019/11/26)
- ニュースのこっち側 バスを食べて外来種問題にコミットしたい魚芸人 (2019/11/25)
- ニュースのこっち側 滋賀県の面積に占める国定公園と県立公園の割合は日本一 (2019/11/25)
- ニュースのこっち側 ご当地レスラー・ブラックバスは悪役か!? 長浜プロレス旗揚げ (2019/11/25)
- ニュースのこっち側 かいぼり補助金を倍増!! 淡路島の溜め池で水抜き急増 (2019/11/23)
- ニュースのこっち側 比良山も初冠雪!! 昨年より19日早く平年の2日遅れ (2019/11/22)
- ニュースのこっち側 3カ国語で危険訴える看板設置!! 白髭神社前の国道横断 (2019/11/22)
- ニュースのこっち側 年末年始の高速渋滞予想 (2019/11/22)
- ニュースのこっち側 新名神新四日市JCT⇄亀山西JCT⇄伊勢道 12月21日から通行可能に (2019/11/22)
- ニュースのこっち側(19/11/14)ガソリン価格3週連続上昇!! レギュラー全国平均146.9円/L (2019/11/21)
- ニュースのこっち側 淡海湖の水ぜんぶ抜く!! 児童らが湖底をトレイル (2019/11/21)
- ニュースのこっち側 伊吹山が初冠雪!! 平年より4日遅れ (2019/11/21)