琵琶湖の天気まとめ(1月3日18時)正月三が日ずっとアホ風!! 明日から強い寒気が南下する予想
<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/UQUCu4Ui46o" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture" allowfullscreen></iframe>
<iframe src="https://www.facebook.com/plugins/post.php?href=https%3A%2F%2Fwww.facebook.com%2FBassingKawaraban%2Fposts%2F3084119221616419&width=500" width="500" height="708" style="border:none;overflow:hidden" scrolling="no" frameborder="0" allowTransparency="true" allow="encrypted-media"></iframe>
琵琶湖南湖(なんこ)は今日も南のアホ風。元日から三が日ずっとです。今日の午前中は北湖(ほっこ)の一部も南風になって、沖島を東西から回り込むように吹き抜けてたから、風を避けて釣る場所がない一番質の悪い吹き方だったとガイドに出てた某プロが言ってました。年末から毎日毎日吹かれたらガイドもたいへんですね。それでも午後にはだいぶましになって、南湖の沖で釣りができてたけど、人気ポイントの木浜沖全体でボートが5隻ぐらいしかいません。正月休みだけど閑散としたものです。週末に掛かる明日はどうなるんでしょうね!?

アメダス大津の最低気温は0時55分の3.7度から下がらず。明け方の気温4〜5度台で冷え込みは少しましになりました。曇り空で放射冷却が強まらなかったからですね。最高気温は13時11分に11.9度で3月中旬並みです。そろそろ年間の最低気温に近付いて、2月になったら上昇にかわるから、平年との比較は前向きの話になります(笑) 瀬田川洗堰の放水量毎秒67トンでかわらず。琵琶湖の水位はマイナス19〜20cmの間でほぼ安定してます。

明日(土)の滋賀県南部は「西の風 後 北西の風 琵琶湖 では 後 北西の風 やや強く くもり 時々 晴れ」北部は「西の風 後 北西の風 琵琶湖 では 後 北西の風 やや強く くもり 夜遅く 雨か雪 所により 夕方 から 雷 を伴う」の予報で日中の降水確率は南部0%、北部20%。予想最低気温は大津2度、彦根3度、最高気温は大津、彦根とも11度。冬型気圧配置の間に弱い低気圧が挟まったちょっとややこしい予想天気図ですが、天候にはあまり影響なく滋賀は冬空が続いて南部は晴れたり曇ったり、北部は曇り空で夜遅く雨か雪になってきそう。あいかわらず北西の風予報ですが...
※記事の全文はブロマガを購入してお読みください。月間購読なら980円で記事を単体で購読いただくよりお得です。Bassingかわら版はバスアングラーの皆さんのためのメディアです。自由な情報発信と中立、公正、公平を貫くため特定企業、団体からのスポンサードを受けることなく運営しています。これからも情報発信を続けていくために、ご購読をよろしくお願いします!!
<iframe src="https://www.facebook.com/plugins/post.php?href=https%3A%2F%2Fwww.facebook.com%2FBassingKawaraban%2Fposts%2F3084119221616419&width=500" width="500" height="708" style="border:none;overflow:hidden" scrolling="no" frameborder="0" allowTransparency="true" allow="encrypted-media"></iframe>
琵琶湖南湖(なんこ)は今日も南のアホ風。元日から三が日ずっとです。今日の午前中は北湖(ほっこ)の一部も南風になって、沖島を東西から回り込むように吹き抜けてたから、風を避けて釣る場所がない一番質の悪い吹き方だったとガイドに出てた某プロが言ってました。年末から毎日毎日吹かれたらガイドもたいへんですね。それでも午後にはだいぶましになって、南湖の沖で釣りができてたけど、人気ポイントの木浜沖全体でボートが5隻ぐらいしかいません。正月休みだけど閑散としたものです。週末に掛かる明日はどうなるんでしょうね!?

アメダス大津の最低気温は0時55分の3.7度から下がらず。明け方の気温4〜5度台で冷え込みは少しましになりました。曇り空で放射冷却が強まらなかったからですね。最高気温は13時11分に11.9度で3月中旬並みです。そろそろ年間の最低気温に近付いて、2月になったら上昇にかわるから、平年との比較は前向きの話になります(笑) 瀬田川洗堰の放水量毎秒67トンでかわらず。琵琶湖の水位はマイナス19〜20cmの間でほぼ安定してます。

明日(土)の滋賀県南部は「西の風 後 北西の風 琵琶湖 では 後 北西の風 やや強く くもり 時々 晴れ」北部は「西の風 後 北西の風 琵琶湖 では 後 北西の風 やや強く くもり 夜遅く 雨か雪 所により 夕方 から 雷 を伴う」の予報で日中の降水確率は南部0%、北部20%。予想最低気温は大津2度、彦根3度、最高気温は大津、彦根とも11度。冬型気圧配置の間に弱い低気圧が挟まったちょっとややこしい予想天気図ですが、天候にはあまり影響なく滋賀は冬空が続いて南部は晴れたり曇ったり、北部は曇り空で夜遅く雨か雪になってきそう。あいかわらず北西の風予報ですが...
※記事の全文はブロマガを購入してお読みください。月間購読なら980円で記事を単体で購読いただくよりお得です。Bassingかわら版はバスアングラーの皆さんのためのメディアです。自由な情報発信と中立、公正、公平を貫くため特定企業、団体からのスポンサードを受けることなく運営しています。これからも情報発信を続けていくために、ご購読をよろしくお願いします!!
- 関連記事
-
- 琵琶湖の天気まとめ(1月10日18時)冬空だけど気温は高め!! 明日は落ちナギのいい天気になりそう (2020/01/10)
- 琵琶湖の天気まとめ(1月9日18時)爆弾低気圧から冬型気圧配置に!! 明日も冬空が続きそう (2020/01/09)
- 琵琶湖の天気まとめ(1月8日18時)台風並みの爆風で大荒れ!! 明日も初めのうち強風注意 (2020/01/08)
- 琵琶湖の天気まとめ(1月7日18時)予報より早く朝から雨!! 明日は大荒れ予報 (2020/01/07)
- 琵琶湖の天気まとめ(1月6日18時)つかの間の天候回復!! 明日の昼過ぎから雨で明後日は荒天注意 (2020/01/06)
- 琵琶湖の天気まとめ(1月5日18時)アホ風が止んだら雨と西風!! 明日はいったん天候回復しそう (2020/01/05)
- 琵琶湖の天気まとめ(1月4日24時)正月4日目もアホ風!! 明日は明け方まで雨か雪予報 (2020/01/04)
- 琵琶湖の天気まとめ(1月3日18時)正月三が日ずっとアホ風!! 明日から強い寒気が南下する予想 (2020/01/03)
- 琵琶湖の天気まとめ(1月2日18時)正月2日目もアホ風!! 明日も続くかも・・・ (2020/01/02)
- 琵琶湖の天気まとめ(1月1日18時)元日はアホ風スタート!! 明日からいい天気の予報だけど・・・ (2020/01/01)
- 琵琶湖の天気まとめ(12月31日18時)2019年の締めくくりは爆風!! 正月の天気はどうなる!? (2019/12/31)
- 琵琶湖の天気まとめ(12月30日19時)冬の本気の雨は辛い!! 明日は強い冬型気圧配置で爆風注意 (2019/12/30)
- 琵琶湖の天気まとめ(12月29日24時)落ちナギのいい天気から明日は雨 明後日は強風注意 (2019/12/29)
- 琵琶湖の天気まとめ(12月28日18時)大荒れから一転の曇天微風!! いい天気は明日までの予報 (2019/12/28)
- 琵琶湖の天気まとめ(12月27日18時)爆風と雨で大荒れ!! 明日は次第に天候回復 初めのうち強風注意 (2019/12/27)