琵琶湖の天気まとめ(1月30日18時)天候回復して西風が強まる!! 明日から寒気が南下する予想
<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/41c7H5a8yVc" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture" allowfullscreen></iframe>
<iframe src="https://www.facebook.com/plugins/post.php?href=https%3A%2F%2Fwww.facebook.com%2FBassingKawaraban%2Fposts%2F3144521002242907&width=500" width="500" height="708" style="border:none;overflow:hidden" scrolling="no" frameborder="0" allowTransparency="true" allow="encrypted-media"></iframe>
低気圧が北海道付近まで進んで980hPa台に発達。冬型気圧配置になって琵琶湖は天候回復したけど北西寄りの風が強まりました。アメダス南小松の最大瞬間風速は13時42分に西北西13.2m/s、彦根は12時32分に北西12.5m/s、大津は14時34分に西北西10.4m/sで湖面は荒れてますが、西がかった風だから風を避けながら釣りは可能です。それでも琵琶湖大橋西詰めから眺めた南湖は木浜〜名鉄沖にかけてボートの姿はなし。山ノ下湾沖に1隻見えてるだけでした。

アメダス大津の最低気温は5時54分に4.9度で、昨日の朝より5度前後低くなりました。最高気温は12時58分に11.0度で風も吹いてたけど、日射しが戻ったから昨日よりも暖かく感じるぐらいです。どれぐらい暖かいかと言うと、自転車で今堅田→真野のセルフGS→真野川→琵琶湖大橋西詰め→今堅田と30分ほど走っただけでほっこりと汗ばみます。瀬田川洗堰の放水量は毎秒63トンから64トンに増えました。同71トン→62トン→59トン→63トン→64トンと4日連続の放水操作で、細かい調整が続いてます。琵琶湖の水位は昨夜からのマイナス11〜12cmから夕方には同10〜11cmに上昇しました。

明日(金)の滋賀県南部は「北西の風 琵琶湖 では 後 北西の風 やや強く くもり 時々 晴れ 夜 雨 所により 雷 を伴う」北部は「北西の風 琵琶湖 では 後 北西の風 やや強く くもり 時々 雨 所により 雷 を伴う」予報で南部の日中の降水確率30%、北部は6〜12時50%、12〜18時40%。予想最低気温は大津5度、彦根4度、最高気温は大津8度、彦根7度。寒気が南下して気温が下がり、北部は断続的に雨か雪、南部も明け方頃まで雨か雪で雷を伴いそう。琵琶湖は...
※記事の全文はブロマガを購入してお読みください。月間購読なら980円で記事を単体で購読いただくよりお得です。Bassingかわら版はバスアングラーの皆さんのためのメディアです。自由な情報発信と中立、公正、公平を貫くため特定企業、団体からのスポンサードを受けることなく運営しています。これからも情報発信を続けていくために、ご購読をよろしくお願いします!!
<iframe src="https://www.facebook.com/plugins/post.php?href=https%3A%2F%2Fwww.facebook.com%2FBassingKawaraban%2Fposts%2F3144521002242907&width=500" width="500" height="708" style="border:none;overflow:hidden" scrolling="no" frameborder="0" allowTransparency="true" allow="encrypted-media"></iframe>
低気圧が北海道付近まで進んで980hPa台に発達。冬型気圧配置になって琵琶湖は天候回復したけど北西寄りの風が強まりました。アメダス南小松の最大瞬間風速は13時42分に西北西13.2m/s、彦根は12時32分に北西12.5m/s、大津は14時34分に西北西10.4m/sで湖面は荒れてますが、西がかった風だから風を避けながら釣りは可能です。それでも琵琶湖大橋西詰めから眺めた南湖は木浜〜名鉄沖にかけてボートの姿はなし。山ノ下湾沖に1隻見えてるだけでした。

アメダス大津の最低気温は5時54分に4.9度で、昨日の朝より5度前後低くなりました。最高気温は12時58分に11.0度で風も吹いてたけど、日射しが戻ったから昨日よりも暖かく感じるぐらいです。どれぐらい暖かいかと言うと、自転車で今堅田→真野のセルフGS→真野川→琵琶湖大橋西詰め→今堅田と30分ほど走っただけでほっこりと汗ばみます。瀬田川洗堰の放水量は毎秒63トンから64トンに増えました。同71トン→62トン→59トン→63トン→64トンと4日連続の放水操作で、細かい調整が続いてます。琵琶湖の水位は昨夜からのマイナス11〜12cmから夕方には同10〜11cmに上昇しました。

明日(金)の滋賀県南部は「北西の風 琵琶湖 では 後 北西の風 やや強く くもり 時々 晴れ 夜 雨 所により 雷 を伴う」北部は「北西の風 琵琶湖 では 後 北西の風 やや強く くもり 時々 雨 所により 雷 を伴う」予報で南部の日中の降水確率30%、北部は6〜12時50%、12〜18時40%。予想最低気温は大津5度、彦根4度、最高気温は大津8度、彦根7度。寒気が南下して気温が下がり、北部は断続的に雨か雪、南部も明け方頃まで雨か雪で雷を伴いそう。琵琶湖は...
※記事の全文はブロマガを購入してお読みください。月間購読なら980円で記事を単体で購読いただくよりお得です。Bassingかわら版はバスアングラーの皆さんのためのメディアです。自由な情報発信と中立、公正、公平を貫くため特定企業、団体からのスポンサードを受けることなく運営しています。これからも情報発信を続けていくために、ご購読をよろしくお願いします!!
- 関連記事
-
- 琵琶湖の天気まとめ(2月6日18時)この冬初めての本気の寒さと雪!! 明日は次第に天候回復へ (2020/02/06)
- 琵琶湖の天気まとめ(2月5日18時)強い冬型気圧配置で爆風!! 寒さと雪は今夜から明日がピークに (2020/02/05)
- 琵琶湖の天気まとめ(2月4日18時)穏やかないい天気から次第に風が・・・!! 明日から今期最強寒波襲来 (2020/02/04)
- 琵琶湖の天気まとめ(2月3日18時)天気はいいけど風が次第に強まる!! 明日も初めのうち強風注意 (2020/02/03)
- 琵琶湖の天気まとめ(2月2日18時)日曜日にいい天気の貴重なチャンス!! 明日は風が微妙・・・ (2020/02/02)
- 琵琶湖の天気まとめ(2月1日18時)冬型気圧配置で寒さがぶり返す!! 明日はチャンスになるかも!? (2020/02/01)
- 琵琶湖の天気まとめ(1月31日18時)雨と強風で大荒れ!! 明日は南部で天候回復 風はどうなる!? (2020/01/31)
- 琵琶湖の天気まとめ(1月30日18時)天候回復して西風が強まる!! 明日から寒気が南下する予想 (2020/01/30)
- 琵琶湖の天気まとめ(1月29日18時)ぐずついた天気で気温高め、風強め!! 明日は冬型気圧配置に (2020/01/29)
- 琵琶湖の天気まとめ(1月28日18時)3月下旬並みの最高気温14.2度!! 明日もぐずついた天気が続きそう (2020/01/28)
- 琵琶湖の天気まとめ(1月27日18時)予報通り昼過ぎから雨!! これから荒れた天気になってきそう (2020/01/27)
- 琵琶湖の天気まとめ(1月26日18時)穏やかないい天気の日曜日!! 明日から雨続きで強風注意 (2020/01/26)
- 琵琶湖の天気まとめ(1月25日18時)高気圧の張り出し不足で曇り空!! 明日は南部で昼前頃まで雨予報 (2020/01/25)
- 琵琶湖の天気まとめ(1月24日18時)雨が止んで曇り空!! 明日は晴れ間が戻るけど風が心配 (2020/01/24)
- 琵琶湖の天気まとめ(1月23日18時)冬の雨は辛い!! 明日はくもり予報で気温上昇 何かが起こるか!? (2020/01/23)