ニュースのこっち側 滋賀県内の宿泊予約30%減!!
滋賀は新型コロナウイルスの感染者が今のところ1人しか確認されてませんが、観光業には影響が直撃。宿泊施設は予約のキャンセルが激増して、3〜5月の予約人数が平均で前年比約30%減。中には50%以上減少してる施設もあるそうです。いつまで続くのかわからないのが不気味ですよね。
宿泊が減ってるということは、当然道中での飲食も減るし、土産も売れないってことで、その影響は計り知れません。日帰り客も減りそうですが、キャンプ場なんかは学校が臨時休校になった子供連れファミリーが増えてるという話もあります。平均して落ち込んでる中で、一筋の光明が当たってる業種もあるということですね。
昨日の琵琶湖は天気があまりよくなかった割にボートは多めだったという話を聞きました。3月に入って寒さがだいぶましになってきて、そろそろ釣りに行く頻度を増やしたいタイミングです、天気さえよかったら、釣りは混雑を避けて遊ぶのに持って来いなんですけどね。今日もぐずついた天気で風が強くなってるのは残念過ぎます。春分の日の20日(金祝)からの3連休ぐらいはいい天気になってくれるでしょうか!?
釣りは野外活動であることが何よりも安心ですよね。釣り場で竿を振ってる限りは人同士の間隔が保たれるし、集まるのも一時的で普通は小人数です。問題になるとしたらトーナメントや大会のミーディングと表彰式などですが...
※記事の全文はブロマガを購入してお読みください。月間購読なら980円で記事を単体で購読いただくよりお得です。Bassingかわら版はバスアングラーの皆さんのためのメディアです。自由な情報発信と中立、公正、公平を貫くため特定企業、団体からのスポンサードを受けることなく運営しています。これからも情報発信を続けていくために、ご購読をよろしくお願いします!!
- 関連記事
-
- ニュースのこっち側 「釣り場のゴミを減らしたい」繰り返し使えるグローライトがクラウドファウンディングに登場 (2020/03/20)
- ニュースのこっち側 ガソリン価格8週連続下落!! レギュラー全国平均143.5円/L (2020/03/19)
- ニュースのこっち側 滋賀県内の聖火リレー!! 著名人ランナーが走る自治体を発表 (2020/03/18)
- ニュースのこっち側 いんたーらーけんが模様がえ!! 愛称「びわ湖光秀号」って・・・ (2020/03/18)
- ニュースのこっち側 香川県のゲーム規制にパブコメ約2700件!! 外来生物法のときは10万件だったよね (2020/03/18)
- ニュースのこっち側 淡水真珠養殖の重要工程「オペ」を見学 (2020/03/17)
- ニュースのこっち側 坂本城本丸跡に面する湖岸の一般開放がスタート (2020/03/16)
- ニュースのこっち側 滋賀県内の宿泊予約30%減!! (2020/03/15)
- ニュースのこっち側(20/03/13)花粉飛散がぜんぜんピークらしくない!! (2020/03/13)
- ニュースのこっち側 伊庭内湖と西の湖の流入河川3カ所が4月1日から全面禁漁に (2020/03/12)
- ニュースのこっち側 ガソリン価格7週連続下落!! レギュラー全国平均146.4円/L (2020/03/12)
- ニュースのこっち側 駆除大会はコロナ禍の真っ最中でも決行するのか!? (2020/03/11)
- ニュースのこっち側 初期防衛からモグラ叩きへ!! コロナショックの長期化で釣りはどうなる!? (2020/03/10)
- ニュースのこっち側 土山で最高気温20.2度!! 長命寺川のホンモロコ釣りが早くも本格化 (2020/03/10)
- ニュースのこっち側 新型コロナウイルス感染拡大でキャンプ場に予約殺到 (2020/03/09)