今夜の魚料理 ホタルイカの辛子酢味噌あえ

2年続きで不漁だったホタルイカが今年は豊漁なんだそうです。今日、近くのスーパー・トクヤへ買い物に行ったら、美味しそうなのを安く売ってました。富山県産と兵庫県産の2種類があって、品出ししてる兄ちゃんに聞いたら、「富山県産の方がちょっと高いけど粒が大きくて美味しいですよ〜」とのこと。一度は安い兵庫県産を買い物カゴに入れてたけど、そう言われて富山県産にかえました(笑)

自信たっぷりに言うだけあって、付属の辛子酢味噌で食べたら、最初はプリッとした歯応えから、咀嚼するにつれてねっとりした食感にかわって、確かに美味しいです。値段が安いのは、豊漁を通り越して獲れ過ぎるぐらいで、大量に入荷してるのを売りさばかないといけないからだそうです。

魚でも野菜でも何でも、そのときにたくさん取れて安くて美味しいのを買って食べるのが一番合理的なんですよね。ないものを行列してでも無理矢理買うのは、本当に必要だったら仕方ないけど、そうでなかったら必要な人から奪ってるわけで、なんだかなぁと思ってしまいます・・・(泣)

「漁獲量が全国トップクラスなのは富山県や兵庫県。富山県では3月1日の漁解禁以降、すでに前年の総漁獲量の3分の2に匹敵する500トン以上が水揚げされ、漁港は活気づいている」
ホタルイカ 日本海に春伝える、今年は豊漁(日本経済新聞ネット版 20/03/28)https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57340910X20C20A3CR0000/
- 関連記事
-
- 今夜の魚料理 ホタルイカの辛子酢味噌あえ (2021/01/28)
- 今夜の魚料理 ケンサキイカの沖漬け (2021/01/25)
- 今夜の魚料理 カズノコ (2021/01/02)
- 今夜の魚料理 シラス大根 (2020/12/17)
- 今夜の魚料理 コアユの天ぷら (2020/08/03)
- 今夜の魚料理 スマのタタキ (2020/07/21)
- 今夜の魚料理 魚のまぁ〜す煮 (2020/07/06)
- 今夜の魚料理 ホタルイカの辛子酢味噌あえ (2020/04/07)
- 今夜の魚料理 マイワシのオリーブオイル焼き (2020/03/02)
- 今夜の魚料理 アジフライのサンドイッチ (2020/02/18)
- 今夜の魚料理 イワシの塩焼きと海鮮海苔巻き (2020/02/03)
- 今夜の魚料理 ブリの頭の塩焼き (2020/01/29)
- 今夜の魚料理 ブリの刺身 (2020/01/28)
- 今夜の魚料理 ブリのムニエルとホットサンドイッチ (2020/01/27)
- 今夜の魚料理 ブリの刺身とカマ焼き (2020/01/26)