ニュースのこっち側 京都市内からびわ湖バレイへ遊びに来るのはOKなのか!?

「京都市内から友人と訪れた会社員の男性(23)は『自分が無症状の感染者の可能性もあるので、連休中は一切外出しなかった』。一方で『ずっと室内にいて気がめいった。久しぶりの外出先で、きれいな琵琶湖を静かに一望できて気分転換できました』と話した」
「3密」避けて琵琶湖を一望 休業緩和方針の滋賀、施設再開し外出楽しむ(京都新聞電子版 20/05/11)https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/239292
びわ湖バレイがGWの5連休明けの5月7日から営業再開したという記事なんですが、京都市内から友人と遊びに来たという23歳の会社員男性の感想を紹介してます。ということは、京都新聞は京都市内から県境を越えてびわ湖バレイへ遊びに来るのはOKだと、移動自粛をそういう風に解釈してるんでしょうか!?
県境を越えるかどうかという移動自粛の基準は、ほんの隣町のスーパーへ買い物に行くのも、県境を越えたらダメなのかという問題を内包します。広い県内の端から端まで移動するより、よっぽどましだと思うんですけどね。それをダメだと言ったら、自粛原理主義者になってしまいます。
現実的にはそういうことだから、柔軟に融通を利かせつつやっていかないといけないんですが、メディアがどう扱うかとなると問題はまた別です。現場へ取材に行ったら県外から来てる人がいたとしても、それをわざわざこういう風に記事にするかどうかは慎重に判断しないといけません。ほかの人を探して話を聞いたらいいだけのことなんですよね。その手間を惜しんだのか、あるいはほかに誰もいなかったんでしょうか!?
釣りの結果と商品宣伝しか扱えないメディアは、今このときも釣れましたぁ〜!! という情報を発信し続けてますが、それも内容によりけりです。県境を越えない範囲で釣りに行ったレポートを個人がSNSなどで発信するのも同じで、例えばFacebookだったらお友達限定公開、さらに今だけは親しいお友達限定に公開設定を厳しくする方法もありますよね。
これから緊急事態宣言が段階的に解除されるようになったら、釣りに行く機会が増えると思います。釣りに行ったら何らかの手段で報告するのが、今は釣りをすること自体とほとんど対等か、報告の方が主目的なんじゃないかと思ってしまうような人さえいます。再開は慎重に、スタートを焦って失敗しないようにしてくださいね・・・(笑)
ニュースのこっち側 休業要請 10県が全面解除へ!! 滋賀は一部解除(20/05/09)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-7288.html
ニュースのこっち側 再開初日は利用者なし!! マイアミ浜オートキャンプ場(20/05/08)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-7283.html
ニュースのこっち側 遊漁船の営業自粛!! 滋賀県は見殺しにするつもりかぁ〜(20/05/07)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-7280.html
ニュースのこっち側 大津市なぎさ公園のシバザクラが満開!! 駐車場は閉鎖中です(20/05/06)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-7277.html
ニュースのこっち側 「新しい生活様式」でフィッシングショー死亡宣告か!?(20/05/05)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-7273.html
ニュースのこっち側 福井県がコロナ自粛の段階的緩和を検討!! 滋賀はどうなる!?(20/05/04)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-7267.html
ニュースのこっち側 緊急事態宣言延長で琵琶湖のバスフィッシングはどうなる!?(20/04/30)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-7249.html
- 関連記事
-
- ニュースのこっち側 琵琶湖岸の駐車場は5月31日まで一部閉鎖を継続 (2020/05/15)
- 琵琶湖の天気まとめ(5月14日18時) (2020/05/14)
- ニュースのこっち側 ガソリン価格15週連続下落!! レギュラー全国平均124.8円/L (2020/05/14)
- ニュースのこっち側 緊急事態宣言39県で解除へ!! そろそろ釣り再開の準備を始めますか!? (2020/05/14)
- ニュースのこっち側 オオバンの足にゴミが絡まる!! 芹川で発見 (2020/05/13)
- ニュースのこっち側 「東近江市産ホンモロコ」PR動画をYouTubeで公開 (2020/05/12)
- ニュースのこっち側 GW中の県外からの来訪者!! 滋賀の4地点はほとんどゼロ (2020/05/11)
- ニュースのこっち側 京都市内からびわ湖バレイへ遊びに来るのはOKなのか!? (2020/05/11)
- ニュースのこっち側 狩野川でシーバス釣り中に1mのアリゲーターガーキャッチ!! (2020/05/09)
- ニュースのこっち側 休業要請 10県が全面解除へ!! 滋賀は一部解除 (2020/05/09)
- ニュースのこっち側 交通量7割減!! GWの高速道路 (2020/05/08)
- ニュースのこっち側 再開初日は利用者なし!! マイアミ浜オートキャンプ場 (2020/05/08)
- ニュースのこっち側 遊漁船の営業自粛!! 滋賀県は見殺しにするつもりかぁ〜 (2020/05/07)
- ニュースのこっち側 大津市なぎさ公園のシバザクラが満開!! 駐車場は閉鎖中です (2020/05/06)
- ニュースのこっち側 滋賀は「準特定警戒県」湖岸の駐車場は当面閉鎖のまま (2020/05/05)