ニュースのこっち側 緊急事態宣言が解除されて最初の日曜日!! 琵琶湖はどんな様子だったか

「きょうは解除後初めての日曜日で、大津市のびわ湖岸では、マスクをして遊歩道をランニングしたり、湖岸やボートの上から釣りを楽しんだりする地元の人たちの姿が見られました」
宣言解除後 初の日曜日に公園は(NHK NEWS WEB関西 20/05/17)https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20200517/2000029856.html


緊急事態宣言が解除されて最初の日曜日の琵琶湖はGW中よりも明らかに人が増えました。大津湖岸なぎさ公園の様子をNHKが伝えてますが、散歩やランキングやただ遊んでる人や釣りやら、普段とかわらない人出です。「地元の人たちの姿」って言ってるけど、ボートの人が地元ってNHKはどうやってわかるねん・・・(笑)



駐車場は閉鎖になってるんですけどね。これだけの人が徒歩や自転車で来てるんだとしたら、急いで駐車場を再開する必要はなさそうです。バスフィッシングには不便ですが、どっちみち県境を越えての移動は自粛が続いてるから、解除と同時開放でいいかもしれません。

クリックするとフルサイズの画像をご覧になれます(3600×1200Pixel/約549KB)https://biwako.org/bbchot2/h2005181.jpg
湖上は上の写真のような感じで、ボートが激増してます。それでも普段の天気のいい休日に比べたら、これでも空いてるぐらいなんですけどね。TVのレポーターあたりが見たら、「ものすごいボートの数です」とか言うんじゃないでしょうか!?
滋賀県内のボートアングラーだけでこれだけの動員力があるかどうかは、ちょっと不思議です。マイボートだろうとレンタルボートだろうと、出艇するときはどこの誰かをマリーナに届けてるはずなんですけど、県外からとわかっててボートを出させてる業者があるのかもしれません。
岸釣りも増えてるけど、近くの人が多いようです。ロッドを持って自転車やバイクで走ってる姿をコロナ以前よりも多く見掛けるようになってます。GW中も岸から釣りしてる姿をそこそこ見たけど、緊急事態宣言解除後の方が明らかに多いですね。
中には県外ナンバーの車で来てるアングラーもいます。自転車で釣りに来てる子供達は普通の服装ですが、県外から車で来てる人達の中には、サングラスをして覆面で顔を隠して、ISかタリバンかと思ってしまうようなのが多く混じってます。そんなのがロッドを持ってウロウロ歩き回ってたら、周辺住民からしたら薄気味悪いですよね。まぁ、自覚がないから言っても無駄とは思うけど・・・(泣)
ニュースのこっち側 河口湖の釣り禁止解除!! 初日雨でも釣り人の姿が・・・(20/05/17)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-7318.html
湘南に集まる人々…海岸沿い国道が渋滞、地元「今は来ないで」(YomiuriOnLine 20/05/18)https://www.yomiuri.co.jp/national/20200517-OYT1T50090/
銀座歩く20代女性「この人の多さはちょっと怖い」(日刊スポーツネット版 20/05/17)https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202005170000445.html
「私たちの勝ちですよ」休業を選んだパチンコ店幹部は言った(NEWSポストセブン 20/05/17)https://www.news-postseven.com/archives/20200517_1563154.html?DETAIL
新型コロナ 施設再開、歓迎の声 「緊急事態」解除後、初の週末 図書館や公園、商業施設次々と(毎日jp滋賀 20/05/17)https://mainichi.jp/articles/20200517/ddl/k25/040/243000c
緊急事態解除されていない東京や大阪、夜の人出増加…銀座23%・心斎橋20%(YomiuriOnLine 20/05/17)https://www.yomiuri.co.jp/national/20200516-OYT1T50255/
警戒継続…まだ閑散 宣言解除、初の週末(ChunichiWeb滋賀 20/05/17)https://www.chunichi.co.jp/article/shiga/20200517/CK2020051702000047.html
神宮内宮前、人影まばら 宣言解除初の週末、県内は(ChunichiWeb三重 20/05/17)https://www.chunichi.co.jp/article/mie/20200517/CK2020051702000029.html
戻らない客足「宣言解除とはいえ難しい」 温泉街の嘆き(asahi.com 20/05/16)https://www.asahi.com/articles/ASN5J71S1N5JPISC00V.html?iref=comtop_list_biz_n01
休業要請解除から一夜 少しずつ日常へ 県内(asahi.com滋賀 20/05/16)https://www.asahi.com/articles/ASN5H7H58N5HPTJB01F.html
- 関連記事
-
- ニュースのこっち側 NHKが放送事故!! 漁師がライジャケ着用せず 琵琶湖のアユ沖すくい網漁 (2020/05/21)
- ニュースのこっち側 米ミシガン州で二つのダムが決壊!! 歴史的洪水の恐れ (2020/05/21)
- ニュースのこっち側 ガソリン価格16週ぶり上昇!! レギュラー全国平均125.5円/L (2020/05/21)
- ニュースのこっち側 大阪府「北海道や東京との行き来は控えてほしい」滋賀県「来ないでほしい」どうなる!? (2020/05/21)
- ニュースのこっち側 大阪、兵庫、京都の緊急事態宣言解除を検討!! 滋賀はどうなる!? (2020/05/20)
- 県外ナンバーが8割!! 禁漁解除初日の河口湖漁協駐車場 (2020/05/19)
- ニュースのこっち側 宿泊予約に最大半額補助!! 滋賀県が補正予算案に盛り込む (2020/05/19)
- ニュースのこっち側 緊急事態宣言が解除されて最初の日曜日!! 琵琶湖はどんな様子だったか (2020/05/18)
- ニュースのこっち側 河口湖の釣り禁止解除!! 初日雨でも釣り人の姿が・・・ (2020/05/17)
- ニュースのこっち側 ザリガニで町おこし!! 「生物関係者!?」が反対 (2020/05/16)
- ニュースのこっち側 「県内にはしばらくの間、来ないでください」を継続!! (2020/05/16)
- ニュースのこっち側 移動自粛で滋賀県内の交通量ガタ減り (2020/05/15)
- ニュースのこっち側 琵琶湖岸の駐車場は5月31日まで一部閉鎖を継続 (2020/05/15)
- 琵琶湖の天気まとめ(5月14日18時) (2020/05/14)
- ニュースのこっち側 ガソリン価格15週連続下落!! レギュラー全国平均124.8円/L (2020/05/14)