ニュースのこっち側 琵琶湖博物館も再開!!

「大津市の40代の女性は『休校している間に小学生の息子がびわ湖で釣りをしていたので、どんな魚が釣れていたのか勉強しに来ました』と話していました」
琵琶湖博物館 3か月ぶり再開(NHK NEWS WEB関西)https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20200602/2000030506.html
小学生の男の子が臨時休校中に琵琶湖で釣った魚って何だったんでしょうか!? お母さんがわざわざ博物館へ調べに行って、悪い外来魚だから殺さないといけないとか書いてあったらがっかりしそう・・・(泣)


琵琶湖博物館が開館するのは3カ月以上ぶりですが、県のまる抱えで年間1億円の赤字が1億何1000万円かに増えるだけだからどうってことありません。職員の給料が減るわけでもないんでしょうね。


ボーナスも規定通り出るんだったらけっこうなことですが、それがどのような結果になって表れるか!? これからは県のためにもっと仕事せんとあかんとか、そんなことになるんだったら不吉な予感しかしません!!


NHKのニュースは同じ人ばかり写ってるんですけど、ほかに人がいなかったんでしょうか!? 早いうちに行ったら空いててゆっくり見られるかもしれませんね(笑)
ニュースのこっち側 琵琶湖岸の公園駐車場が再開!!(20/06/02)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-7387.html
琵琶湖なう 移動自粛解除初日の琵琶湖は釣りも駐車場も半開き状態!!(20/06/01)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-7384.html
ニュースのこっち側 竹生島航路が再開!! さっそく県外から乗客が・・・(20/06/01)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-7382.html
ニュースのこっち側 琵琶湖岸の駐車場が6月1日から順次再開へ(20/05/30)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-7374.html
ニュースのこっち側 関西2府4県が府県境をまたぐ移動自粛要請を解除へ!! 北海道と首都圏1都3県を除く(20/05/29)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-7371.html
ニュースのこっち側 琵琶湖博物館6月2日再開!! 入場は1時間に最大400人までに制限(20/05/28)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-7365.html
ニュースのこっち側 単独の釣りはマスク外してもOK!! 厚労省が夏に向けて指針(20/05/27)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-7362.html
琵琶湖なう 琵琶湖博物館も臨時休館に(20/02/28)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-6997.html
- 関連記事
-
- ニュースのこっち側 14日連続新規感染ゼロで注意ステージへ!! 自粛は変更なし・・・ (2020/06/07)
- ニュースのこっち側 カメポストにカメダイヤル!! 丹波篠山市のミドリガメ対策 (2020/06/06)
- ニュースのこっち側 滋賀県内にカメムシ注意報!! 10年平均の16倍発生 (2020/06/06)
- ニュースのこっち側 暑っ!! 大津の最高気温32,1度 東近江は33.3度 2日連続の真夏日 (2020/06/06)
- ニュースのこっち側 ハクチョウだったら駆除しないのか!? (2020/06/05)
- ニュースのこっち側 ガソリン価格3週連続上昇!! レギュラー全国平均128.4円/L (2020/06/04)
- ニュースのこっち側 水生植物公園みずの森も再開!! (2020/06/04)
- ニュースのこっち側 琵琶湖博物館も再開!! (2020/06/03)
- ニュースのこっち側 滋賀県は今週末にも「注意ステージ」に移行か!? (2020/06/03)
- ニュースのこっち側 大津で30.5度!! 今年初の真夏日 (2020/06/03)
- ニュースのこっち側 コロナで熱中症のリスクが増大!! 大津市内で消防車両が呼び掛け (2020/06/02)
- ニュースのこっち側 アニメ「放課後ていぼう日誌」7月から放送再開 (2020/06/02)
- ニュースのこっち側 アサヒカメラが休刊!!「コロナ禍による広告費の激減のため」 (2020/06/02)
- ニュースのこっち側 琵琶湖岸の公園駐車場が再開!! (2020/06/02)
- ニュースのこっち側 竹生島航路が再開!! さっそく県外から乗客が・・・ (2020/06/01)