ニュースのこっち側 明智左馬之助湖水渡像!! 幻の建立計画
NHKの大河ドラマに便乗した明智光秀ブームは、コロナショックで展示館が臨時休館になったり、イベントが中止になったり、残念なことになってしまってますが、このタイミングで新たな資料がいろいろと見付かってるのは、ネタにしようと掘り起こしてるからでしょうか!?
中でも光秀の重臣であった明智左馬助については、本能寺の変後の戦で道を塞がれ、馬に乗ったまま琵琶湖を渡って坂本城へ帰還したという豪快な伝説が残ってます。今なら増え過ぎたウィードに足を取られて馬が転倒しないか心配してしまいますが、当時のきれいな琵琶湖ならそんな心配もなかったんでしょうね。
そんな左馬助の戦の様子を記録した古文書が石山寺で発見されたのに続いて、琵琶湖文化館では「明智左馬之助湖水渡像」を湖中に建立する計画があったという資料が見付かりました。場所は大津市打出浜沖で、文化館の東30m、岸から50m。概算の工費500万年を寄付で集め、1万円以上寄付した人の名を金属板に刻して表示するとなってます。子供の落書きみたいな完成予想図も付いてます。
今ならクラウドファウンディングで資金募集するか、ふるさと納税で集めて、返礼品は像のミニチュアとか...
※記事の全文はブロマガを購入してお読みください。月間購読なら980円で記事を単体で購読いただくよりお得です。Bassingかわら版はバスアングラーの皆さんのためのメディアです。自由な情報発信と中立、公正、公平を貫くため特定企業、団体からのスポンサードを受けることなく運営しています。これからも情報発信を続けていくために、ご購読をよろしくお願いします!!
- 関連記事
-
- ニュースのこっち側 東京アラート解除!! 滋賀県はノーリアクション (2020/06/12)
- ニュースのこっち側 彦根市漁連がスッポンを養殖!! 特産化目指す (2020/06/11)
- ニュースのこっち側 ガソリン価格4週連続上昇!! レギュラー全国平均128.7円/L (2020/06/11)
- ニュースのこっち側 ボート転覆事故発生で取り締まり強化の既視感・・・ (2020/06/10)
- ニュースのこっち側 いったい何が起こったのか!? 琵琶湖のボート転覆事故 (2020/06/09)
- ニュースのこっち側 夏のマスクは熱中症注意!! 滋賀県が呼び掛け (2020/06/09)
- ニュースのこっち側 八ッ橋の売り上げ8割減!! あの会社は大丈夫か!? (2020/06/09)
- ニュースのこっち側 明智左馬之助湖水渡像!! 幻の建立計画 (2020/06/09)
- ニュースのこっち側 強風の琵琶湖北湖でボート転覆!! 13人全員救助 (2020/06/08)
- ニュースのこっち側 ビワイチのレンタサイクル半額補助!! レンタルボートも補助しろよ (2020/06/07)
- ニュースのこっち側 14日連続新規感染ゼロで注意ステージへ!! 自粛は変更なし・・・ (2020/06/07)
- ニュースのこっち側 カメポストにカメダイヤル!! 丹波篠山市のミドリガメ対策 (2020/06/06)
- ニュースのこっち側 滋賀県内にカメムシ注意報!! 10年平均の16倍発生 (2020/06/06)
- ニュースのこっち側 暑っ!! 大津の最高気温32,1度 東近江は33.3度 2日連続の真夏日 (2020/06/06)
- ニュースのこっち側 ハクチョウだったら駆除しないのか!? (2020/06/05)