ニュースのこっち側 7月1日はびわ湖の日!! 平和堂のミートパイを食べてみた
ミートパイが好きで、オーストラリアへ釣りに行ったときは欠かさずガイドに所望したり、瀬田のミートパイ専門店が紹介されたら買いに行ったりしてました。日本ではマイナー過ぎてなかなか食べられないとなると、余計に機会があったら労苦を厭わず食べたくなりますよね。
そんなミートパイが6月27日から始まった平和堂の「びわ湖の日」キャンペーンのメニューに採用されたとあってはスルーするわけにはいきません。さっそく初日の昨日も昼前に探しに行ってみたんですが、食品売り場を2周ぐらい回っても見付かりませんでした。
好きなものが手に入らないとなると、余計に決着を着けたくなるのは釣り具でも食べ物でも同じです。おまけに今朝の滋賀報知の記事に載ってるを見てしまったからたまりません。今日はちょっと時間をずらして昼過ぎに、もう一度JR堅田駅前の平和堂あるぽんプラザへ行ってみました...
※記事の全文はブロマガを購入してお読みください。月間購読なら980円で記事を単体で購読いただくよりお得です。Bassingかわら版はバスアングラーの皆さんのためのメディアです。自由な情報発信と中立、公正、公平を貫くため特定企業、団体からのスポンサードを受けることなく運営しています。これからも情報発信を続けていくために、ご購読をよろしくお願いします!!
- 関連記事
-
- ニュースのこっち側 近江舞子水泳場で浜開き (2020/07/02)
- ニュースのこっち側 イナズマ自称ロックフェス2020はオンライン開催に (2020/07/01)
- ニュースのこっち側 ミシガンクルーズ今日から運航再開!! 県民限定割引を実施 (2020/07/01)
- ニュースのこっち側 開けても閉めても問題山積み!! 琵琶湖の水泳場 (2020/06/30)
- ニュースのこっち側 手賀沼や印旛沼に藻刈り船を投入 (2020/06/30)
- ニュースのこっち側 あおり運転を厳罰化!! 改正道交法が今日から施行 (2020/06/30)
- ニュースのこっち側 びわ湖くんが滋賀県から「公式に非公認」認定される (2020/06/30)
- ニュースのこっち側 7月1日はびわ湖の日!! 平和堂のミートパイを食べてみた (2020/06/28)
- ニュースのこっち側 いまいち盛り上がらない「コロナに負けない びわ湖の日」 (2020/06/26)
- ニュースのこっち側 ミジンコ1000匹分のソーシャルディスタンス!! 琵琶湖博物館が呼び掛け (2020/06/26)
- ニュースのこっち側 琵琶湖の窒素濃度 基準値か目標値かどっちやねん!? (2020/06/26)
- ニュースのこっち側 宮ケ浜水泳場が開設中止に!! (2020/06/26)
- ニュースのこっち側 田んぼで育ったニゴロブナの稚魚を回収→川などに放流 (2020/06/26)
- ニュースのこっち側 ミシガンクルーズが7月1日から運航再開 (2020/06/25)
- ニュースのこっち側 「琵琶湖に釣りに行こう」預かったタックルだまし取った釣り仲間逮捕 (2020/06/25)