fc2ブログ

琵琶湖なう レジ袋有料化で琵琶湖のプラゴミは減るか!?

真野川沿い道路のゴミ(20/07/01)

滋賀県は琵琶湖へ流れ込むプラゴミを減らすためにレジ袋を有料化するとか何とか言ってたんですが、国が本気で取り組み始めた途端、何も言わなくなりました。琵琶湖を守りたいんだったら国の規制のさらに上を行く取り組みをしてもよさそうなものなんですけどね。独自利権にならなかったら琵琶湖のことなんかどうでもいいんでしょうか!?

<iframe src="https://www.facebook.com/plugins/post.php?href=https%3A%2F%2Fwww.facebook.com%2FBassingKawaraban%2Fposts%2F3533026140059056&show_text=true&width=552&height=813&appId" width="552" height="813" style="border:none;overflow:hidden" scrolling="no" frameborder="0" allowTransparency="true" allow="encrypted-media"></iframe>

ということで、まずは今日からレジ袋が有料にかわったスーパー2軒の様子を買い物を兼ねて見に行ってみました。1軒目は堅田の業務スーパーへ。ここのレジ袋は無料だったときから分厚くてしっかりしてて何回も繰り返し使える耐久性がありました。有料になっても見た目同じ袋の大が5円、小は3円。そのまま有料化されたようですが、売ってる品物も安いし納得できる感じがします。今日は不織布マスクも50枚入り1580円で売ってました。小麦粉とかも普通に売ってたし、コロナパニックの品不足はほぼ解消したみたいですね(笑)

<iframe src="https://www.facebook.com/plugins/post.php?href=https%3A%2F%2Fwww.facebook.com%2FBassingKawaraban%2Fposts%2F3533047296723607&show_text=true&width=552&height=813&appId" width="552" height="813" style="border:none;overflow:hidden" scrolling="no" frameborder="0" allowTransparency="true" allow="encrypted-media"></iframe>

2件目は雄琴のラムー。レジ袋は3円になってました。ラム-は店によってレジ袋が無料だったり有料だったりしてたんですが、雄琴店のレジ袋は無料だったのはいいけど薄くてペラペラですぐに穴が開いたり破れたりしてました。それが有料になって、ものがかわったようです。マイバッグを持って行って袋は買わなかったから、どう違うかはわかりません。レジの人に聞いたら、今日から有料になったことを知らずに来る人もいるけど、まだトラブルはないそうです。お昼ご飯は100円三色ご飯を買いましたよ(笑)

真野川沿い道路のゴミ(20/07/01)

買い物の次は琵琶湖の様子を見に行きました。レジ袋が無料配布禁止になっても、自然環境に流出する袋が減らなかったら何の意味もありませんからね。昨日の今日で減るものではありませんが、今日から改めて観察開始です。ざっと見て回ったら、やっぱりある所にはあります。移動自粛要請が出てた間は減ってたのが、また増えた感じでいろんなゴミが散乱してて、レジ袋もあるけど全体のごく一部です。

湖中のプラゴミ(20/07/01)

考えたみたら、レジ袋だけがポイ捨てされるものではありませんよね。だいたいは中身と一緒に捨てられます。袋はその入れ物に過ぎません。それを無料配布禁止にしたからといって...

※記事の全文はブロマガを購入してお読みください。月間購読なら980円で記事を単体で購読いただくよりお得です。Bassingかわら版はバスアングラーの皆さんのためのメディアです。自由な情報発信と中立、公正、公平を貫くため特定企業、団体からのスポンサードを受けることなく運営しています。これからも情報発信を続けていくために、ご購読をよろしくお願いします!!
Purchase and enjoy MagabloSM!
This content is a MagabloSM (pay-to-view).
Purchase this content to continue to read!
What is MagabloSM?
関連記事
プロフィール

びわこおおうなぎ

Author:びわこおおうなぎ
琵琶湖発バスフィッシング情報 Bassingかわら版Blogへようこそ!!

Bassingかわら版Twitter
最新記事
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カテゴリ
ブログ内検索
リンク
釣りと環境とメディアの本
Sponsored Link
Sponsored Link
おすすめ Goods
超ヘビーユーザー愛用
iPhone防水ケース


ケイタイサイズの
デジタル風速計

<インプレッション>

釣りと天気の本
ウエラブルカメラ特集














RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ