ニュースのこっち側 カイツブリが減った原因を琵琶湖博物館学芸員が解説
経験豊富な岸釣りアングラーからも今シーズンはカイツブリの姿が少ないという報告が届いてます。琵琶湖の様子を見に行っても確かにあまり姿を見ないような気がします。水鳥のの姿を愛でたり数を数えるのが趣味の人ではないから、正確なデータと取ったわけではありませんけど、様子を見る限りそう感じるという話です。
そのカイツブリが琵琶湖から減った原因について、滋賀県が赤字補填してる琵琶湖博物館所属の学芸員は上の引用のようなことを言ってるんですけど、これもきっちり調べたわけではなく、あくまで想像ですよね。ただし、同じ想像でも素人と専門家では発言の重要性はまったく違います。まぁ、だからこそ記事に答唱してるんでしょうけど...
※記事の全文はブロマガを購入してお読みください。月間購読なら980円で記事を単体で購読いただくよりお得です。Bassingかわら版はバスアングラーの皆さんのためのメディアです。自由な情報発信と中立、公正、公平を貫くため特定企業、団体からのスポンサードを受けることなく運営しています。これからも情報発信を続けていくために、ご購読をよろしくお願いします!!
- 関連記事
-
- ニュースのこっち側 琵琶湖岸の自動運転バス実証実験が中型に (2020/07/14)
- ニュースのこっち側 本当にレジ袋が最も多いのか!? 琵琶湖の湖底ゴミ (2020/07/13)
- ニュースのこっち側 滋賀の溜め池ハザードマップ4割が超未作成 (2020/07/13)
- ニュースのこっち側 能登川で「琵琶湖岸復活大作戦」 (2020/07/12)
- ニュースのこっち側 竹生島の湖岸が崩落 (2020/07/11)
- ニュースのこっち側 今年度は全日程日帰りに!! うみのこフローティングスクール (2020/07/11)
- ニュースのこっち側 アリゲーターガー譲渡と飼育で書類送検 (2020/07/11)
- ニュースのこっち側 カイツブリが減った原因を琵琶湖博物館学芸員が解説 (2020/07/11)
- ニュースのこっち側 ガソリン価格8週連続上昇!! レギュラー全国平均131.3円/L (2020/07/10)
- ニュースのこっち側 水質判定AAは3カ所 Aは5カ所!! 琵琶湖8水浴場 (2020/07/10)
- ニュースのこっち側 淀城跡公園のミドリガメ駆除罠が何者かに壊される (2020/07/10)
- ニュースのこっち側 駆除した数で特典!! 新潟県三条市のそば店が企画 (2020/07/10)
- ニュースのこっち側 アニメ「放課後ていぼう日誌」が水産庁とタイアップ (2020/07/10)
- ニュースのこっち側 野洲のおっさんカイツブリが琵琶湖一周ごみ拾い行脚 (2020/07/03)
- ニュースのこっち側 ガソリン価格7週連続上昇!! レギュラー全国平均131.1円/L (2020/07/02)