ニュースのこっち側 琵琶湖博物館の最も核心的常設展示
「もともと日本に生息していなかった生き物、国内には生息しているけど滋賀県や琵琶湖には生息していなかった生き物」としてバスアングラーから注目されてるものと言ったらワカサギですよね。琵琶湖で激増して、もはやバスフィッシングの確固としたパターンが成立し、湖上に大船団ができる程になってます。
あるいは洗堰直下の瀬田川で捕獲が続いて、琵琶湖でも増えてるんじゃないかとあることないこと吹聴されてるチャネルキャットフィッシュはどこから来たんでしょうね。今は黒歴史としてなかったことにされてますが、洗堰のすぐそばにある南郷水産センターは古くから外来魚を飼育して見せ物にしてました。
そういういろんなことをちゃんと調べて、フェアに展示してるんだったら観覧者の啓蒙にもなるけど、滋賀県からの赤字補填で支えられてるこの博物館はそういうことはしません。今どきの博物館としては欠かせない環境破壊についての反省の欠片もなく、ちょっと前まではワカサギは琵琶湖にいないことにしてたぐらいですから...
※記事の全文はブロマガを購入してお読みください。月間購読なら980円で記事を単体で購読いただくよりお得です。Bassingかわら版はバスアングラーの皆さんのためのメディアです。自由な情報発信と中立、公正、公平を貫くため特定企業、団体からのスポンサードを受けることなく運営しています。これからも情報発信を続けていくために、ご購読をよろしくお願いします!!
- 関連記事
-
- ニュースのこっち側 4連休初日!! 滋賀の観光地は「一定」の賑わい (2020/07/24)
- ニュースのこっち側 天ヶ瀬ダムの放水トンネルが貫通 (2020/07/24)
- ニュースのこっち側 可搬式オービスも投入!! 国道161号で一斉取り締まり (2020/07/23)
- ニュースのこっち側 ガソリン価格10週連続上昇!! レギュラー全国平均132.2円/L (2020/07/23)
- ニュースのこっち側 カミツキガメ注意!! 千葉県八街市が保管中に逃走 (2020/07/23)
- ニュースのこっち側 4連休は県内周遊を!! 滋賀県知事が呼び掛け (2020/07/22)
- ニュースのこっち側 あることないことバラ撒く釣りメディア (2020/07/21)
- ニュースのこっち側 琵琶湖博物館の最も核心的常設展示 (2020/07/21)
- ニュースのこっち側 アライグマを殺すのはかわいそう!! 外来魚はええんか!? (2020/07/20)
- ニュースのこっち側 守山の水路に小学生転落!! 助けたガイドとゲストが表彰される (2020/07/19)
- ニュースのこっち側 滋賀県は「第2波」と判断!! 警戒ステージに基準引き上げ (2020/07/18)
- ニュースのこっち側 琵琶湖博物館がトンネル水槽の動画を公開!! (2020/07/17)
- ニュースのこっち側 渋滞注意!! 4連休に志那湖岸でドライブスルーマーケット (2020/07/17)
- ニュースのこっち側 ガソリン価格9週連続上昇!! レギュラー全国平均131.8円/L (2020/07/16)
- ニュースのこっち側 琵琶湖岸で「非密の花火大会」8月の土曜日に打ち上げ (2020/07/16)