ニュースのこっち側 びわ湖の日とレジャー迫害条例「知らない」が90%以上
滋賀県がマーケティング会社に委託して京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山、愛知、岐阜、三重の8府県の18歳以上1000人を対象に調査した結果、びわ湖の日もレジャー迫害条例も知らないと回答した人が90%を超えることが判明しました。つまり、身内だけでワイワイ賑やかにやってるけど、対外的にはぜんぜん知られてなくて注目もされてない釣り大会みたいなものですね。これって委託先のコンサルにも問題があるような気もしますが・・・(泣)
リリース禁止だけが突出してよく知られてるのは、滋賀県が過去の環境破壊の黒歴史を隠しつつ、たくさんの反対意見を無視してレジャー迫害条例をゴリ押ししたことを正当化するために、バスとバスアングラーを悪者にする一大キャンペーンを繰り広げた成果です。その結果どうなったかと言うと...
※記事の全文はブロマガを購入してお読みください。月間購読なら980円で記事を単体で購読いただくよりお得です。Bassingかわら版はバスアングラーの皆さんのためのメディアです。自由な情報発信と中立、公正、公平を貫くため特定企業、団体からのスポンサードを受けることなく運営しています。これからも情報発信を続けていくために、ご購読をよろしくお願いします!!
- 関連記事
-
- ニュースのこっち側 自動運転バス 事故る・・・ (2020/09/10)
- ニュースのこっち側 ガソリン価格4週ぶり上昇!! レギュラー全国平均135.5円/L (2020/09/10)
- ニュースのこっち側 烏丸半島は湖に突き出したヨシの茂る砂地だった (2020/09/10)
- ニュースのこっち側 永源寺ダムの事前放水で琵琶湖の増水をどれぐらい押さえられるか計算してみた (2020/09/10)
- ニュースのこっち側 琵琶湖北湖深部でヨコエビやイサザの死骸を確認 (2020/09/09)
- ニュースのこっち側 駆除するこざかなクン (2020/09/09)
- ニュースのこっち側 猪苗代湖の死亡事故!! ボートと遊泳者それぞれの事情 (2020/09/09)
- ニュースのこっち側 びわ湖の日とレジャー迫害条例「知らない」が90%以上 (2020/09/08)
- ニュースのこっち側 台風接近中の近江舞子中浜水泳場で男子大学生が行方不明に (2020/09/07)
- ニュースのこっち側 台風10号の強風域が琵琶湖に届きそう!! (2020/09/07)
- ニュースのこっち側 台風10号が大型で非常に強い勢力で北上!! 今夜から雨と風に要注意 (2020/09/06)
- ニュースのこっち側 バスの身をトッピングしたフォー!! 湖南のブックカフェで提供 (2020/09/06)
- ニュースのこっち側 髭神社の水中鳥居の神秘的な写真が危険な国道横断を煽る (2020/09/06)
- ニュースのこっち側 台風10号は大型で非常に強い勢力に発達!! 琵琶湖はいい天気ですよ〜 w (2020/09/05)
- ニュースのこっち側 ふなずしの飯のメロンパンとコイのすり身のハンバーガー (2020/09/04)