fc2ブログ

琵琶湖なう 郵便局でマイナポイントの登録をしました

堅田郵便局のマイナポイント登録コーナー まわりの雰囲気から浮いてます
堅田郵便局のマイナポイント登録コーナー まわりの雰囲気から浮いてます(笑)

堅田郵便局の端末でマイナポイントの登録をすませました。春の確定申告前にマイナンバーカードは取得済みだったから、NFC対応のスマホかカードリーダーとパソコンを使ってもできるんですけど、僕のiPhoneは古い古い6sだし、これだけのためにカードリーダーを買うのももったいないですからね。いろいろ調べて、郵便局の端末なら空いててゆっくりあせらず入力できそうだから、昨日行ってきました。

予約最終日に申し込みできず
予約最終日の8月31日にコンビニへ行ったけど申し込みできず

実は予約期間最終日の8月31日にコンビニで予約しようと出向いたんですが、アクセスが集中し過ぎて受付不能。本登録が始まってから再度行ってみら、今度はマルチコピー機の公共サービスの項目からマイナポイントの受付がなくなってます。何を考えてるのかよくわかりませんが、ユーザーをバカにした話です。こんなことだからマイナンバーカードの普及が進まないんですよね。

専用端末はタブレットです
専用端末はタブレットです

郵便局の端末は、行ったらすぐに見付かりました。って言うか、そこだけ賑やかなスペースになってて、郵便局の落ち着いた雰囲気から浮いた感じです。まわりに人がいないから、失敗してやりなおすのに気を使わなくてすみそう。人が多くて動きの激しいコンビニだというはいきません。

申し込み完了
申し込み完了

局の入り口でアルコール消毒した指先でさっそく液晶画面をタッチして入力開始。専用端末だから説明を読みながら手順に従って必要事項を入力するだけの簡単な作業です。途中で「決済サービスID」と「セキュリティーコード1」を入力せよと出てくるのが、お役所仕事らしく意味不明で何のこっちゃわかりませんが、iPhoneのPayPayアプリで調べたらすぐにわかりました。人の目が気になるコンビニでやってたら、ここで立ち往生して家へ帰りたくなるところです。

申し込み完了後すぐにPayPayに入金、スーパーで支払いしてみたけどマイナポイントは付与されてません
申し込み完了後すぐにPayPayに入金、スーパーで支払いしてみたけどマイナポイントは付与されてません

申し込みは思ったよりスムーズに終わったけど、受付完了のメールが来るわけでもなく、すぐにコンビニでPayPayに入金、スーパーでPayPay払いしたけどポイントは付与されてなくて、ちょっと不安な感じです。帰宅してからPayPayアプリで調べたら「マイナポイントの利用登録中です」になってます。申し込んだらすぐに利用開始できるわけではないんですね。ここまでが昨日のことです。

マイナポイントの利用登録中です
マイナポイントの利用登録中です

で、今日見たら「マイナポイント申し込み済みです」にかわって、ヤフオク!のPayPay払い2870円に対して28円と717円が付与されてます。28円はPayPayからの1%付与、717円がマイナポイントの25%付与です。僕が理解できてないのかもしれませんが、入金に対して付与するか、支払いに対して付与するか、どちらかを選択するのをあまり深く考えないでこうなってしまったようです。まぁ入金したからには遣うから、どちらでも同じことですが・・・。

マイナポイント申し込み済みです
マイナポイント申し込み済みです

マイナポイントで付与される上限5000円に対して支払額は20000円です。さらに滋賀県が1000円を上乗せしてくれるはずなんですが、こっちの方はどうなってるのかよくわかりません。まぁ20000円ぐらいだったら期限の来年3月末までに使い切るはずですが、銀行口座からPayPayに入金できるように連携してないから、いちいちコンビにへ行って入金するのが面倒くさいんですよね。

ヤフオク!のPayPay支払い2870円に対してマイナポイント717円が付与されてます
ヤフオク!のPayPay支払い2870円に対してマイナポイント717円が付与されてます

この際、銀行口座を登録しようかと思ってたら、なりすましでドコモ口座を勝手に作って銀行から不正送金される事件が発生。PayPayを含む複数の電子決済でも不正送金が発生してることが判明して大問題になってます。マイナポイントが始まったばかりでタイミング最悪ですよね。

金融庁「本人確認が不十分ならサービス停止を」 銀行と決済事業者へ要請 相次ぐ不正引き出し受け(ITmediaニュース 20/04/16)https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2009/16/news088.html

ドコモ口座問題で誰もが知っておきたいこと(ITmediaニュース 20/04/16)https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2009/16/news047.html

ゆうちょ、8事業者との口座連携を停止 ドコモに続きPayPayでも不正引き出し発覚(ITmediaニュース 20/04/15)https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2009/15/news155.html

琵琶湖なう ネット申請で意外と簡単!! マイナンバーカードを取得しました(20/04/14)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-7056.html

関連記事
プロフィール

びわこおおうなぎ

Author:びわこおおうなぎ
琵琶湖発バスフィッシング情報 Bassingかわら版Blogへようこそ!!

Bassingかわら版Twitter
最新記事
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリ
ブログ内検索
リンク
釣りと環境とメディアの本
Sponsored Link
Sponsored Link
おすすめ Goods
超ヘビーユーザー愛用
iPhone防水ケース


ケイタイサイズの
デジタル風速計

<インプレッション>

釣りと天気の本
ウエラブルカメラ特集














RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ