fc2ブログ

琵琶湖なう ハンディカムを更新しました

ヤフオク!で落札したソニーHDR-XR500V

20/10/29

しばらく前から調子が悪かったハンディカムがとうとう完全にクラッシュしたからヤフオク!で中古を落札しました。2009年発売のソニーHDR-XR500Vで、まったく同じ機種ばかりこれで3台目です。

左から初号機、2号機、そして今回入手した3号機

上の写真の左から初号機、2号機、そして今回入手した3号機。古い機種だから今では考えられないHDD搭載なんですが、これがバスボートで突っ走ったり、何回も落としたり、ぶつけたりしてもびくともしません。壊れるのはだいたい操作系で、初号機は液晶パネルが反応しなくなりました。2号機は起動時にギヤ音がガーガーするばかりでいっこうに撮影状態になりません。修理に出したらだいたい何でも2万5000円だから、程度のいいをの落札した方が安いんですよね。

さっそく室内で動作確認

で、さっそくテスト撮影開始。自宅で付属バッテリーの持ちなどをチェックして、今日は現場に持ち出しました。2号機はズームスイッチに癖があったけど、今回のは良好です。ただし、難点が一つあって、スピーカーから音が出ません。撮影したムービーを液晶パネルで再生しても音声は出力されないし、操作音も鳴りません。その点は問い合わせ中。このままでも撮影だけなら問題なく使えるんですけど、どんな結論になるでしょうか!?

順調に撮影できてます

もういいかげん新しい機種にしたらどうかという意見もありますが、ワイドコンバーターやワイヤレスマイク、予備バッテリーなどの付属品がいろいろあって、機種がかわったらそっくり入れかえないといけないから、そう簡単にはいきません。さらに4K撮影とかになったら、Macのシステムまで新しくしないと編集できなくなってしまうし、たぶん死ぬまで今のハンディカムを使い続けるでしょうね。オークションに物がなくなったら困ってしまいますが・・・(笑)



関連記事
プロフィール

びわこおおうなぎ

Author:びわこおおうなぎ
琵琶湖発バスフィッシング情報 Bassingかわら版Blogへようこそ!!

Bassingかわら版Twitter
最新記事
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
カテゴリ
ブログ内検索
リンク
釣りと環境とメディアの本
Sponsored Link
Sponsored Link
おすすめ Goods
超ヘビーユーザー愛用
iPhone防水ケース


ケイタイサイズの
デジタル風速計

<インプレッション>

釣りと天気の本
ウエラブルカメラ特集














RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ