ニュースのこっち側 海面が100m上昇したら琵琶湖は奥深い内湾になる
<blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr">海面が100m上がった世界線を描いてみたら ”日本のようで日本でない列島" が出現。<br>どこに都市ができて、どんな産業が育つんだろう?地形が険しいから国内線✈が発達する?旅行先はどこがいいかな?・・・などなど考えてるうちに秋の夜が更けていく🌔 <a href="https://t.co/42QEN3FytM">pic.twitter.com/42QEN3FytM</a></p>— にゃんこそば🍁 (@ShinagawaJP) <a href="https://twitter.com/ShinagawaJP/status/1325030234467536896?ref_src=twsrc%5Etfw">November 7, 2020</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script>
海面が100m上昇したら我が国土はどうなるかというシミュレーション画像がTwitterに投稿されてます。それによると、関東平野や濃尾平野、大阪平野は完全に水没して大きな湾になり、北海道は石狩平野の東西に2分割されて尻尾の方はいくつかの島に分かれ、九州は佐賀から長崎と大隅半島が本体から分かれて、まさに日本沈没を彷彿とさせる光景です。
琵琶湖は大阪湾と繋がった深い入り江になってます。現在の琵琶湖の水面は標高約84.3mだから16mほど上昇する計算で...
※記事の全文はブロマガを購入してお読みください。月間購読なら980円で記事を単体で購読いただくよりお得です。Bassingかわら版はバスアングラーの皆さんのためのメディアです。自由な情報発信と中立、公正、公平を貫くため特定企業、団体からのスポンサードを受けることなく運営しています。これからも情報発信を続けていくために、ご購読をよろしくお願いします!!
- 関連記事
-
- ニュースのこっち側 今週末は「秋のがまんの3連休」に!! (2020/11/19)
- ニュースのこっち側 モバイル空間統計人口マップ(滋賀県版)が公開!! (2020/11/19)
- ニュースのこっち側 ガソリン価格9週連続下落!! レギュラー全国平均132.5円/L (2020/11/19)
- ニュースのこっち側 駆除量ごまかして35万円不正受給!! 元准組合員を漁協が告訴 (2020/11/19)
- ニュースのこっち側 セタシジミを増やす実験にマシジミ!! 小学生の自由研究かよっ!? (2020/11/18)
- ニュースのこっち側 魚に餌をあげる快感を求めて南郷水産センターへ行ってみた (2020/11/17)
- ニュースのこっち側 地域に丸投げ!! 琵琶湖の水上バイクに新たな規制 (2020/11/17)
- ニュースのこっち側 海面が100m上昇したら琵琶湖は奥深い内湾になる (2020/11/16)
- ニュースのこっち側 琵琶湖で最も多い利用者の代表が出席しない保全再生審議会 (2020/11/16)
- ニュースのこっち側 長崎のダム湖で釣り中の男子高校生が転落死 (2020/11/15)
- ニュースのこっち側 釣りボートの救助要請多発!! 敦賀海保が船のエントラ拡大注意宣言 (2020/11/15)
- ニュースのこっち側 琵琶湖漕艇場で競技会再開 (2020/11/14)
- ニュースのこっち側 神戸港の岸壁でシャレコウベを釣り上げる (2020/11/13)
- ニュースのこっち側 ガソリン価格8週連続下落!! レギュラー全国平均132.9円/L (2020/11/12)
- ニュースのこっち側 文化功労賞は金で買える!? (2020/11/10)