琵琶湖なう 外来魚リリースする19% 生分解性プラスチックを意識して使用36% 琵琶湖の釣り人アンケート調査結果がいろいろおかしい件
琵琶湖レジャー迫害条例見直しのための意見募集が12月21日から始まりました。そもそも最初からボタンを掛け違えてる条例だから、見直すと言っても無理矢理ですが、意見募集のための資料として出してきてるデータがそれにも増して現実を反映してません。こんなのを元に意見募集しても、メディアによって結果がまちまちの内閣支持率調査や投票結果と大きな隔たりがあった米大統領選の事前調査みたいなろくでもないことになるのは日を見るより明らかです。とにかく突っ込みどころが多過ぎて、いちいち挙げてたら切りがありませんが、釣り関係でこれは明らかにおかしいやろという点だけ指摘しておきます。
「釣り人アンケート調査によると、外来魚を釣り上げた際にリリースするという人の割合が平成18年は43%(82人中、35人)、平成27年は23%(107人中、25人、令和2年は19%(105人中、20人)であり、減少傾向です( 図9)。前述の図5(釣り人の外来魚リリース禁止についての存知割合)においても、リリース禁止の存知割合は高く、釣り人にリリース禁止の意識が定着してきていると思われます」
釣り上げた外来魚をリリースする人の割合は調査の度に減っていて、2020年の調査で19%。たいへんけっこうな調査結果であります。ここまで減ってるんだったら、今さら特に何か特別なことをする必要はなく、さらなる啓蒙程度で十分ですね...
※記事の全文はブロマガを購入してお読みください。月間購読なら980円で記事を単体で購読いただくよりお得です。Bassingかわら版はバスアングラーの皆さんのためのメディアです。自由な情報発信と中立、公正、公平を貫くため特定企業、団体からのスポンサードを受けることなく運営しています。これからも情報発信を続けていくために、ご購読をよろしくお願いします!!
- 関連記事
-
- 琵琶湖なう ヤフコメの注意書きが気になる!! (2021/03/10)
- 琵琶湖なう 琵琶湖文化館移設計画案へのパブリックコメント募集 (2021/02/20)
- 琵琶湖なう 真冬に水草を刈り取るのは何のためか!? (2021/01/27)
- 琵琶湖なう 意見なんか聞く気のない「レジャー利用適正化基本計画案」のご意見募集!! (2021/01/16)
- 琵琶湖なう レギュラー133円/L!! 大津市南部のセルフGSは年末からかわらず (2021/01/03)
- 明けましておめでとうございます!! B.B.C.の年賀状です (2021/01/01)
- 琵琶湖なう 琵琶湖北湖のはるか沖で何する人ぞ・・・!? (2020/12/25)
- 琵琶湖なう 外来魚リリースする19% 生分解性プラスチックを意識して使用36% 琵琶湖の釣り人アンケート調査結果がいろいろおかしい件 (2020/12/23)
- 琵琶湖なう 6s→SE2!! iPhoneを5年越しに機種更新しました (2020/12/02)
- 琵琶湖なう 和邇川河口の半径200m域は11月末まで水産動物採捕禁止なんですけど・・・ (2020/11/02)
- 琵琶湖なう ハンディカムを更新しました (2020/10/29)
- 琵琶湖なう 南湖の浚渫跡から北湖のディープストラクチャーへ (2020/10/23)
- 琵琶湖なう GoToEatのプレミアム食事券発売!! どんな様子か見に行ってみた (2020/10/20)
- 琵琶湖なう 新しい日常のコンサート!! カンマーフィルハーモニー京都第13回定期演奏会 マーラー交響詩「葬礼」 ドボルザーク交響曲第8番 (2020/10/13)
- 琵琶湖なう 距離感が気になる・・・ (2020/10/02)