fc2ブログ

ニュースのこっち側 琵琶湖の船

湖上を往くミシガン

3月6日(土)のびわ湖開きと翌7日(日)からのミシガン運行開始はセットですね。だから新型コロナウイルスが感染拡大中でも簡単に中止できないわけです。消防艇が放水するのはその景気付けみたいなものですが、ほかに活躍する機会がないから、このときとばかりがんばるしかありません。行方不明者の捜索なんかに出て来ることがあるけど、いかにも使い勝手が悪そうですもんね・・・(泣)

琵琶湖では昔からいろんな船が活躍してますが、今一番多いのは間違いなくバスボートでしょうね。それに比べたら観光船や漁船、釣り以外のプレジャーボート、無動力船なんかものの数ではありません。そんな現実を否定するかのように、行政サービスは水産業やボート競技なんかには手厚いけど、バスフィッシングに対してはほとんど皆無です。

その結果、湖面利用税なんて話が出てきてもさっぱり具体化しません。金だけ取って何の見返りもない新税なんか誰からも相手にされないし...

※記事の全文はブロマガを購入してお読みください。月間購読なら980円で記事を単体で購読いただくよりお得です。Bassingかわら版はバスアングラーの皆さんのためのメディアです。自由な情報発信と中立、公正、公平を貫くため特定企業、団体からのスポンサードを受けることなく運営しています。これからも情報発信を続けていくために、ご購読をよろしくお願いします!!

Purchase and enjoy MagabloSM!
This content is a MagabloSM (pay-to-view).
Purchase this content to continue to read!
What is MagabloSM?
関連記事
プロフィール

びわこおおうなぎ

Author:びわこおおうなぎ
琵琶湖発バスフィッシング情報 Bassingかわら版Blogへようこそ!!

Bassingかわら版Twitter
最新記事
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリ
ブログ内検索
リンク
釣りと環境とメディアの本
Sponsored Link
Sponsored Link
おすすめ Goods
超ヘビーユーザー愛用
iPhone防水ケース


ケイタイサイズの
デジタル風速計

<インプレッション>

釣りと天気の本
ウエラブルカメラ特集














RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ