fc2ブログ

ニュースのこっち側 琵琶湖カレーが流行りそう!! 野洲の調理師がご飯型を商品化

琵琶湖カレーのご飯型「ビワイチ」

琵琶湖のバスアングラーだったら簡単な輪郭線ぐらいは定規なんか使わなくてもフリーハンドで描けますよね。なんなら等深線や水中のストラクチャーまでオマケで書き込めるぐらいです。だったら型なんか使わなくてもご飯を琵琶湖の形に盛るぐらいは簡単なはず。型なんかいりませ〜ん!!

って言うか、この型ってプロの料理人が琵琶湖カレーを量産するためのものなんでしょうね。それにしても上の引用部分の記述には矛盾があります。「滋賀の認知度が低い」のは事実としても、琵琶湖はそこそこ有名なんじゃないでしょうか!? 滋賀県は知らなくても琵琶湖だったら知ってるとか...

※記事の全文はブロマガを購入してお読みください。月間購読なら980円で記事を単体で購読いただくよりお得です。Bassingかわら版はバスアングラーの皆さんのためのメディアです。自由な情報発信と中立、公正、公平を貫くため特定企業、団体からのスポンサードを受けることなく運営しています。これからも情報発信を続けていくために、ご購読をよろしくお願いします!!

Purchase and enjoy MagabloSM!
This content is a MagabloSM (pay-to-view).
Purchase this content to continue to read!
What is MagabloSM?
関連記事
プロフィール

びわこおおうなぎ

Author:びわこおおうなぎ
琵琶湖発バスフィッシング情報 Bassingかわら版Blogへようこそ!!

Bassingかわら版Twitter
最新記事
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
カテゴリ
ブログ内検索
リンク
釣りと環境とメディアの本
Sponsored Link
Sponsored Link
おすすめ Goods
超ヘビーユーザー愛用
iPhone防水ケース


ケイタイサイズの
デジタル風速計

<インプレッション>

釣りと天気の本
ウエラブルカメラ特集














RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ