fc2ブログ

琵琶湖の天気まとめ(3月21日18時)朝から雨で一時土砂降り!! 明日は冬型気圧配置で北西風注意

3月21日(日祝)15時の実況天気図

昨夜から降りっぱなしの雨が強くなったり弱くなったり。アメダス大津の朝の気温13度台から最高気温は13時50分に16.4度止まりで、春の暖かい雨と言うにはムッとした暖かさが足りない感じですが、朝の気温が高くて雨もたっぷり降ったから、バスにやる気を出させるには十分でしょうね。18時の気温10.3度で朝の気温を下回って、北寄りの風にかわって冷えてきそう。アメダス南小松の最大瞬間風速は16時45分に西北西15.6m/s、彦根は13時28分に北13.7m/sで北湖は荒れてます。南湖はひどい荒れ方にはならずにすんで、チャプター琵琶湖第1戦は無事開催。参加63人中ウエイインは30人。25cm以上3本のリミットメイク5人。優勝は6220gという結果でした。初戦にしては釣れてますね!!

3月22日(月)9時の予想天気図

明日(月)は冬型気圧配置になって北部は雲の多い天気で所により雨。北部は晴れ間が見えそうですが、夕方から夜の初めにかけて雨の降る所がありそう。やや強い北西の風で、予想最低気温は大津、彦根とも8度、最高気温は大津14度、彦根14度。雷の恐れもあるから釣りは要注意です。大津の花粉飛散は今日は「少ない」予想でしたが、明日は「やや多い」に戻りました。明後日(火)は西から高気圧が張り出して南部、北部とも「北西の風 後 南西の風 晴れ」明々後日(水)は同「晴れ後くもり」で25日(木)は雨予報。28日(日)も雨予報で春の嵐とか言ってます。週後半は気温が一段と高くなって、県南部でサクラが開花するかどうか!? 今日は奈良で開花が発表されました。天候回復したら蕾がどれぐらい大きくなってるか楽しみですね!!

※記事の全文はブロマガを購入してお読みください。月間購読なら980円で記事を単体で購読いただくよりお得です。Bassingかわら版はバスアングラーの皆さんのためのメディアです。自由な情報発信と中立、公正、公平を貫くため特定企業、団体からのスポンサードを受けることなく運営しています。これからも情報発信を続けていくために、ご購読をよろしくお願いします!!

Purchase and enjoy MagabloSM!
This content is a MagabloSM (pay-to-view).
Purchase this content to continue to read!
What is MagabloSM?
関連記事
プロフィール

びわこおおうなぎ

Author:びわこおおうなぎ
琵琶湖発バスフィッシング情報 Bassingかわら版Blogへようこそ!!

Bassingかわら版Twitter
最新記事
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
カテゴリ
ブログ内検索
リンク
釣りと環境とメディアの本
Sponsored Link
Sponsored Link
おすすめ Goods
超ヘビーユーザー愛用
iPhone防水ケース


ケイタイサイズの
デジタル風速計

<インプレッション>

釣りと天気の本
ウエラブルカメラ特集














RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ