fc2ブログ

琵琶湖の天気まとめ(3月26日18時)爆風で大荒れ!! 明日は予想最高気温21度 落ちナギ期待



朝一の霧から南湖は南寄りの爆風。予報は「西のち北西の風」なのに南から吹く典型的なアホ風から、昼前頃には次第に西寄りにかわってアメダス大津の最大瞬間風速は13時2分に西北西16.1m/s、彦根は11時38分に北西13.8m/sで湖上は大荒れ。朝のうち一時、濃霧と強風が重なる矛盾した注意報が出るむちゃくちゃな天気です。日本海を東進中の移動性高気圧の前面で等圧線の間隔が詰まって、急激に風が強まったんですね。アメダス大津の最低気温は5時14分に6.3度から最高気温は11時20分に17.8度止まりで、よく晴れて日が射したんですが風が西寄りにかわってからは気温上がらず、予想の20度に届きませんでした。大津の花粉飛散は「やや多い」予想にかわって、花粉症は楽ですが喉がちょっとガラガラしてます。自転車で衣川まで往復したんですが、往きは向かい風でたいへん、帰りは追い風で楽々かと思ったら、堅田に近付くにつれて風が西寄りにかわって最後はビュービュー。喉のガラガラは遠くの景色が激しくぼやけてたからPM2.5が飛来してのかもしれません。

JR堅田駅のサクラ(3月26日9時45分頃)

明日(土)は南部、北部とも「南東の風 晴れ 夜 くもり」の予報で、予想最低気温は大津、彦根とも4度、最高気温は大津21度、彦根18度。移動性高気圧の後ろ側に入って落ちナギの穏やかな天気になりそうですが、こういうときに限って南湖は南のアホ風が吹かないでしょうか!? 朝の気温が低そうなのが気になります。大津の花粉飛散は「非常に多い」予想で明日こそ来るかもしれません。花粉症の皆さんはご用心ください。明後日(日)は前々を伴った低気圧が発達しながら日本海を東進。降水確率90%の雨予報で荒れた天気になる恐れがあります。3週末連続の春の嵐予報で、三度目の正直の大当たりになるかもしれません。釣りはくれぐれも無理しないようにしてくださいね。明々後日(月)は次第に天候回復する予想ですが、朝のうち雨が残るかもしれません。最新の予報をご確認ください。堅田のサクラはだいぶ咲いきて、そろそろ見頃を迎える木もあります。明日はいい写真が撮れるかな・・・!?

※記事の全文はブロマガを購入してお読みください。月間購読なら980円で記事を単体で購読いただくよりお得です。Bassingかわら版はバスアングラーの皆さんのためのメディアです。自由な情報発信と中立、公正、公平を貫くため特定企業、団体からのスポンサードを受けることなく運営しています。これからも情報発信を続けていくために、ご購読をよろしくお願いします!!

Purchase and enjoy MagabloSM!
This content is a MagabloSM (pay-to-view).
Purchase this content to continue to read!
What is MagabloSM?
関連記事
プロフィール

びわこおおうなぎ

Author:びわこおおうなぎ
琵琶湖発バスフィッシング情報 Bassingかわら版Blogへようこそ!!

Bassingかわら版Twitter
最新記事
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
カテゴリ
ブログ内検索
リンク
釣りと環境とメディアの本
Sponsored Link
Sponsored Link
おすすめ Goods
超ヘビーユーザー愛用
iPhone防水ケース


ケイタイサイズの
デジタル風速計

<インプレッション>

釣りと天気の本
ウエラブルカメラ特集














RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ