fc2ブログ

今夜の魚料理 スマのタタキ

スマのタタキ

21/05/02

はるばる沖縄から届いたスマのタタキ。和歌山あたりではもはや幻の魚と言われ、養殖の研究が始まってるぐらい貴重な魚です。昨年7月に来縄へ行ったときに、毎晩食べさせてもらってたんですが、今回のは重さ数倍はある大物で、食べたくてもお金を出せば買えるというものではありません。切り身をタタキにしてノラネコヤマトの冷凍クール便で届いたのを冷蔵庫でじっくり解凍して、ベストの食べ頃になるであろうタイミングを計って今夜いただきました。

冷凍にしてこんな状態で届きました
冷凍にしてこんな状態で届きました

すでにタタキになってるから、包丁で切って皿に盛るだけで食べられるんですが、それでは面白くないからスーパーで春タマネギを買って来て、薄くスライスしたのを添えました。カツオのような癖がなくて、脂がよく乗ってるけどくどくない、上品な味でめちゃ食べやすいです。特に細かくサシが入ったトロの部分は絶品。背中の身は甘い春タマネギとよく合います。こんなん食べたら、また沖縄へ行きたくなりますやん・・・(笑)

冷凍で届いたスマのタタキ。冷蔵庫でじっくり解凍しました
冷凍で届いたスマのタタキ。冷蔵庫でじっくり解凍しました

細かくサシが入った腹身はまさに絶品
細かくサシが入った腹身はまさに絶品

甘い春タマネギとよく合います
甘い春タマネギとよく合います

今夜の魚料理 ホタルイカの辛子酢味噌あえ!! 今年二度目(21/03/19)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-8640.html

今夜の魚料理 節分イワシと海鮮恵方巻き(21/02/02)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-8455.html

今夜の魚料理 スルメイカのスパゲッティ(21/01/29)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-8437.html

今夜の魚料理 ホタルイカの辛子酢味噌あえ(21/01/28)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-8432.html

今夜の魚料理 ケンサキイカの沖漬け(21/01/25)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-8418.html

関連記事
プロフィール

びわこおおうなぎ

Author:びわこおおうなぎ
琵琶湖発バスフィッシング情報 Bassingかわら版Blogへようこそ!!

Bassingかわら版Twitter
最新記事
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
カテゴリ
ブログ内検索
リンク
釣りと環境とメディアの本
Sponsored Link
Sponsored Link
おすすめ Goods
超ヘビーユーザー愛用
iPhone防水ケース


ケイタイサイズの
デジタル風速計

<インプレッション>

釣りと天気の本
ウエラブルカメラ特集














RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ