ニュースのこっち側 びわ湖疏水船 春シーズンは全面運休に

21/06/05
「同協議会は『残念だが、府県をまたぐ移動は抑制しなければならない。秋シーズンに乗船してもらえたら』と呼び掛けている」
びわ湖疏水船、春シーズン全面運休 緊急事態宣言下の京都と、滋賀をまたぐ移動理由(京都新聞電子版 21/06/04)https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/575362
6月3日から運行を再開する予定だったびわ湖疏水船は、京都府の緊急事態宣言が延長されたことから、6月27日(日)までの春シーズンの運行を断念。再開は秋のシーズンに持ち越されることになりました。
今期は3月27日(土)から運行開始したけど、緊急事態が宣言されて4月25日(日)から運休。6月3日の再開を目指していたんですが、宣言延長で全面運休になりました。まさにコロナに振り回されてますね。
疏水船はオープンボートで風に当たりながら走るから、対策を十分にすれば感染の心配はないということで運行されてきました。ところが緊急事態が宣言されて府県境をまたぐ往来が自粛になると、滋賀と京都の境を越えて走る疏水船はええんか!? ということになります。
例えば琵琶湖が京都府に跨がっていて、彦根は京都府内だとしたら、大津港から彦根港へ客を乗せて走る観光船はええんかとなるのと同じなんですけど、だったら電車はどうやねん。京都どころか大阪や神戸と行ったり来たりしてて、頻度も乗客数も桁違いです。あっちを止めてこっちを止めないのは、運動会は中止するけどオリンピックは開催するようなものかぁ〜!?

びわ湖疏水船HP>https://biwakososui.kyoto.travel/
ニュースのこっち側 びわ湖疏水船3月27日(土)運行開始!! 今日から予約受付(21/03/03)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-8579.html
ニュースのこっち側 びわ湖疏水船運航再開へ!! 8月31日から予約受付(20/08/26)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-7760.html
ニュースのこっち側 びわ湖疏水船10月運航再開!! 感染対策万全に 定員は減らさず(20/08/10)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-7693.html
ニュースのこっち側 琵琶湖疏水を日本遺産に選定!!(20/06/23)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-7481.html
ニュースのこっち側 びわ湖疏水船も運航休止に(20/04/08)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-7158.html
ニュースのこっち側 びわ湖疏水船の運行がスタート!! 乗船率は平年の半分以下(20/03/30)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-7118.html
- 関連記事
-
- ニュースのこっち側 湖西道路坂本北IC〜真野IC間4車線化は2025年秋完成予定 (2021/06/11)
- ニュースのこっち側 ガソリン価格再上昇!! レギュラー全国平均152.9円/L (2021/06/10)
- ニュースのこっち側 愛知川のアユを環境DNAで調査して何になる!? (2021/06/10)
- ニュースのこっち側 2005年設立の伊庭内湖の自然を守る会の立ち位置 (2021/06/09)
- ニュースのこっち側 パブコメの形骸化に加担したメディアがいまさら何言うとんねん!! (2021/06/08)
- ニュースのこっち側 大津で31.6度、京都は32.6度の真夏日!! 今日も予想最高気温31度で暑くなりそう (2021/06/08)
- ニュースのこっち側 ナガエツルノゲイトウはバスアングラーが運び込んだという陰謀論 (2021/06/07)
- ニュースのこっち側 びわ湖疏水船 春シーズンは全面運休に (2021/06/05)
- ニュースのこっち側 江戸時代の冬漬けふなずしを再現 (2021/06/04)
- ニュースのこっち側 ガソリン6カ月半ぶり値下がり!! レギュラー全国平均152.5円/L (2021/06/03)
- ニュースのこっち側 明日未明から大雨の恐れ!! 5月21日並みか!? (2021/06/03)
- ニュースのこっち側 アユ釣り解禁!! 安曇川はコアユの遡上が好調 (2021/06/02)
- ニュースのこっち側 安曇川町沖でウィングフォイルサーフィンが延縄を引っ掛ける事故 (2021/06/02)
- ニュースのこっち側 琵琶湖岸の公園駐車場は閉鎖を継続・・・泣 (2021/06/02)
- ニュースのこっち側 野洲のおっさん ラインゴミを心配する (2021/06/01)