ニュースのこっち側 6月21日から再開!! 琵琶湖岸の公園駐車場

21/06/19
「県は十八日、新型コロナウイルスの対策本部員会議を開き、病床の逼迫(ひっぱく)状態が解消されつつあるとして、医療態勢の非常事態宣言を解除した。県外から県内への移動自粛の要請も解除し、二十一日から琵琶湖岸の公園の県営駐車場を開放する」
医療非常事態を解除 湖岸駐車場を開放、宿泊事業など再開へ(ChunichiWeb滋賀 21/06/19)https://www.chunichi.co.jp/article/275113
「感染状況の判断は、4段階中で厳しい方から2番目の『警戒ステージ』を維持する。ただ三日月大造知事は会議後、記者団に『感染者は減少傾向にあり、医療提供体制の非常事態は脱した。社会経済活動と両立する過ごし方をしよう』と、県民への呼びかけをこれまでの活動制限からやや緩和する考えを示した」
滋賀県、県民宿泊割引7月再開 湖岸駐車場の閉鎖も解除(日本経済新聞ネット版 21/06/18)https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF185C20Y1A610C2000000/
「21日以降は湖岸駐車場の閉鎖を解除しますが、感染が広がりかねない行動は注意を呼び掛けるということです」
滋賀県は警戒ステージ継続/滋賀(BBCびわ湖放送/Yahoo!ニュース 21/06/18)https://news.yahoo.co.jp/articles/08b21a0c57e3fdac27afcbb569325a0182fa4e74
滋賀県周辺の府県は、愛知、大阪、兵庫、京都の緊急事態宣言が明日からマンボウに移行、岐阜と三重のマンボウは明日で解除されます。感染はまだ十分減り切ってなくて、死者も出てるから、オリンピックを開催するために第3波が収束し切ってなかったのに解除して、すぐにリバウンドが来て再々宣言になったのと同じことにならないか、あるいはオリンピックによる激しい人の動きで最悪なことにならないか心配です。
滋賀県は医療態勢の非常事態宣言と県外から県内への移動自粛要請を解除。県民向け宿泊割引キャンペーン「今こそ滋賀を旅しよう!」とスポーツサイクルのレンタル料補助を7月上旬に再開。閉鎖されていた琵琶湖岸の公園駐車場は6月21日(月)から使えるようになります。公園利用について県は、「感染対策の徹底を行った上で、『いつも一緒にいる人と』御利用をお願いします」としています。
具体的に何をお願いしてるのかと言うと、公園バーベキューで大勢が集まって飲んだり騒いだりするのはやめとけということですね。言われて聞く人ばかりだったら今みたいなことになってないと思うんですけど、県としてはこういう風にでも言っとかないと、リバウンドが来たときに駐車場を再開したからやぁ〜!! と批判されますから・・・。聞かないアホには何を言っても同じだと思いながら、形だけ言ってる感が滲み出てます(泣)
だったらバスフィッシングはどうしたらええねん!? となりますが、密集することも激しく声を出すことも普通はないから、基本的なマナーさえ守ってれば問題ないはずです。その基本的なマナーさえ守れないアホが一定数混じってるのが常に問題になりますが、それとこれとは別の話だから、混ぜて考えない方がいいと思います。
まぁそれでも、往き帰りの不要不急の寄り道や、多人数での飲食は控えた方がいいでしょうね。釣り人が集まったら声が大きくなりがちですから・・・(笑) 緊急事態宣言やマンボウが解除されたからと言って、その日から感染の恐れがなくなるわけではありません。引き続き緊張感を持って、自分でしっかり考えながら冷静な行動をしましょう!!
琵琶湖岸の公園にかかる駐車場の閉鎖等の解除について(令和3年6月21日〜)(滋賀県HP 21/06/18)https://www.pref.shiga.lg.jp/kensei/koho/e-shinbun/oshirase/319420.html
ニュースのこっち側 今年は開設が増加!! 琵琶湖の水泳場(21/06/18)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-9053.html
琵琶湖なう 1回目のワクチン接種予約を完了しました(21/06/11)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-9017.html
琵琶湖なう ワクチン接種の予約受付開始!! 即アクセスしてみました(21/06/09)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-9007.html
琵琶湖なう ワクチン接種券が届きました(21/06/06)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-8993.html
ニュースのこっち側 びわ湖疏水船 春シーズンは全面運休に(21/06/05)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-8989.html
ニュースのこっち側 琵琶湖岸の公園駐車場は閉鎖を継続・・・泣(21/06/02)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-8970.html
ニュースのこっち側緊急事態宣言とマンボウ 今日から再々延長(21/06/01)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-8965.html
ニュースのこっち側 もう後がない!! 緊急事態宣言とマンボウ再々延長(21/05/29)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-8952.html
ニュースのこっち側 滋賀の聖火リレー初日!! 高島市内は無観客 琵琶湖大橋東行きは9時頃から通行止め(21/05/27)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-8941.html
ニュースのこっち側 滋賀は聖火リレーやりますっ!! イベントは規模縮小(21/05/22)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-8919.html
ニュースのこっち側 県内100人のゴルフコンペに参加した知事が謝罪!! バスフィッシングに例えてみたら!?(21/05/14)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-8886.html
ニュースのこっち側 5月の土日祝は4月より増加!! 滋賀県内への移動(21/05/14)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-8880.html
ニュースのこっち側 京都府が公道の聖火リレー中止!! 滋賀はどうなる!?(21/05/13)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-8875.html
ニュースのこっち側 愛知と福岡に緊急事態宣言!! ビワコオープン第1戦は中止(21/05/12)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-8870.html
ニュースのこっち側 「今こそ滋賀を旅しよう!」と「GoToイート」発行停止を継続!! 琵琶湖博物館は予約制で再開(21/05/11)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-8867.html
ニュースのこっち側 琵琶湖岸の公園駐車場閉鎖を緊急事態宣言解除まで延長!!(21/05/10)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-8864.html
ニュースのこっち側 ミシガン平日全便運休に!! 琵琶湖岸の公園駐車場はどうなる!?(21/05/08)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-8854.html
ニュースのこっち側 来訪者7万9800人 昨年比12%増!! GW中の大津市なぎさ公園(21/05/07)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-8847.html
ニュースのこっち緊急事態宣言とマンボウ中はいいね!減らします(21/05/04)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-8836.html
ニュースのこっち側 BBQと言えども絶対安全ではない!! 野外活動に潜むコロナの落とし穴(21/05/02)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-8826.html
ニュースのこっち側 「釣りは人と接しないから大丈夫」か!?(21/04/30)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-8817.html
ニュースのこっち側 草津、守山、彦根も公園駐車場閉鎖!! 琵琶湖博物館とみずの森は閉館(21/04/29)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-8811.html
ニュースのこっち側 滋賀県も公園駐車場閉鎖を決定(21/04/28)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-8807.html
ニュースのこっち側 大津市と高島市は明日から公園駐車場の閉鎖を決定(21/04/28)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-8803.html
ニュースのこっち側 琵琶湖岸の公園駐車場に県外ナンバー多数!! GW中の閉鎖を検討(21/04/27)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-8803.html
ニュースのこっち側 東京、京都、大阪、兵庫に3度目の緊急事態宣言!! またもGW崩壊・・・泣(21/04/24)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-8790.html
ニュースのこっち側 「まん延防止等重点措置」4月5日開始!! バスアングラーはどうする!?(21/04/03)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-8703.html
- 関連記事
-
- ニュースのこっち側 ガソリン価格3週連続上昇!! レギュラー全国平均155.6円/L (2021/06/24)
- ニュースのこっち側 びわ湖の日40周年イベントの胡散臭さ・・・泣 (2021/06/23)
- ニュースのこっち側 釣り具由来のマイクロプラが琵琶湖を漂ってるって本当かぁ〜!? (2021/06/22)
- ニュースのこっち側 客から預かり物の高級リールをレジカウンターに放置してた釣具店!! 万引きされる (2021/06/22)
- ニュースのこっち側 いいね!コードを平常に戻します!! (2021/06/21)
- ニュースのこっち側 100人でギル110尾 5.1kg!! 伊庭内湖で駆除大会 (2021/06/20)
- ニュースのこっち側 7月1日はびわ湖の日40周年!! MLGs(マザーレイクゴールズ)策定へ (2021/06/19)
- ニュースのこっち側 6月21日から再開!! 琵琶湖岸の公園駐車場 (2021/06/19)
- ニュースのこっち側 瀬田川洗堰上流でチャネルキャットフィッシュ激減!! 駆除の成果か!? (2021/06/18)
- ニュースのこっち側 そして何もいなくなった!! 諏訪湖のテナガエビ不漁で漁期短縮 (2021/06/18)
- ニュースのこっち側(21/06/18)今年は開設が増加!! 琵琶湖の水泳場 (2021/06/18)
- ニュースのこっち側 新たに雛2羽の嘴と首に釣りバリ!! 河口湖のコブハクチョウ (2021/06/18)
- ニュースのこっち側 「地球上最悪の“侵略的植物"」を20年間放置!! 増やすだけ増やしてから駆除を始める外来種対策のアホさ加減 (2021/06/17)
- ニュースのこっち側 ガソリン価格2週連続上昇!! レギュラー全国平均154.5円/L (2021/06/17)
- ニュースのこっち側 爪を押さえるだけで簡単にわかる!!熱中症判定法が話題に (2021/06/17)