ニュースのこっち側 びわ湖の日40周年イベントの胡散臭さ・・・泣
平和堂やセブンイレブン、ローソンが記念商品を販売するのは毎年のことで、珍しくも何ともありません。記事が出たから買って食べてみようかと思ったけど、発売はまだ先なんですね。
ココリコ田中って、全国の池の水を抜いて回って生物虐待してる番組にレギュラーで出てるタレントでしょ。滋賀県はどこまでバスアングラーと釣り業者にけんかを売り続ける気やねん!! 某釣り業者が琵琶湖博物館のリニューアルに500万円の寄付をしたのなんか、何の役にも立ってないことがよくわかりますよね(泣)
生き物に詳しいなどと紹介されてるけど、仕事上の絡みで受け売りの知識を溜めてるだけのことで、講演なんかしても予定調和なおめでたいことしか言えないのは目に見えてます。せっかく滋賀まで来て講演するんだったら、琵琶湖の水をぜんぶ抜く提案でもしてもらったら面白いかもしれません。その点はプロだから、琵琶湖の水はぜんぶ抜けませんねぇ、だったらこうしましょうぐらいのネタは仕込んでるかもしれませんが・・・(笑)
さらに輪を掛けて、県に擦り寄ってる自称ロックコンサート主催者と知事の対談です。こんなもん、お互いを持ち上げ合って、これからもがんばりましょうで、シャンシャンな終わり方をするに決まってます。びわ湖放送だから、台本とかリハーサルとかもしっかりしてるんでしょうねぇ・・・。どこまで予定調和を目指してるねん!!
びわ湖の日って、利用したい一部の人達が内輪で盛り上がって喜んでるだけで、県民が一体となって祝ってる感に欠けるんですよね。なんでこういう流れになってしまったかと言うと...
※記事の全文はブロマガを購入してお読みください。月間購読なら980円で記事を単体で購読いただくよりお得です。Bassingかわら版はバスアングラーの皆さんのためのメディアです。自由な情報発信と中立、公正、公平を貫くため特定企業、団体からのスポンサードを受けることなく運営しています。これからも情報発信を続けていくために、ご購読をよろしくお願いします!!
- 関連記事
-
- ニュースのこっち側 琵琶湖の外来魚は「フライフィッシングブームで持ち込まれた」というトンデモ記事 (2021/06/29)
- ニュースのこっち側 びわ湖大花火大会2年連続中止!! ミシガンクルーズは平日運行再開へ (2021/06/29)
- ニュースのこっち側 うみのこが「大きく揺れる」程の引き波を立てる船って・・・ (2021/06/28)
- ニュースのこっち側 湖西道路の北小松トンネルが貫通!! 開通は2025年予定 (2021/06/25)
- ニュースのこっち側 スモールのネストをドローンで監視!! 山梨の琴川ダムで導入 (2021/06/24)
- ニュースのこっち側 スタバの地元フラペチーノ!! 滋賀は琵琶湖マーブル (2021/06/24)
- ニュースのこっち側 ガソリン価格3週連続上昇!! レギュラー全国平均155.6円/L (2021/06/24)
- ニュースのこっち側 びわ湖の日40周年イベントの胡散臭さ・・・泣 (2021/06/23)
- ニュースのこっち側 釣り具由来のマイクロプラが琵琶湖を漂ってるって本当かぁ〜!? (2021/06/22)
- ニュースのこっち側 客から預かり物の高級リールをレジカウンターに放置してた釣具店!! 万引きされる (2021/06/22)
- ニュースのこっち側 いいね!コードを平常に戻します!! (2021/06/21)
- ニュースのこっち側 100人でギル110尾 5.1kg!! 伊庭内湖で駆除大会 (2021/06/20)
- ニュースのこっち側 7月1日はびわ湖の日40周年!! MLGs(マザーレイクゴールズ)策定へ (2021/06/19)
- ニュースのこっち側 6月21日から再開!! 琵琶湖岸の公園駐車場 (2021/06/19)
- ニュースのこっち側 瀬田川洗堰上流でチャネルキャットフィッシュ激減!! 駆除の成果か!? (2021/06/18)