ニュースのこっち側 滋賀県が警戒レベルを「注意ステージに引き下げ!! イナズマ自称ロックフェスは有観客での開催を告知

21/07/10
「引き続き基本的な感染対策を徹底することや緊急事態宣言が出される東京やまん延防止等重点措置が延長される大阪などへの往来については極力控えること、『GoTo イート』も再開を見送り、会食は県が認証した店舗を利用するなど、感染リスクを下げる工夫を呼びかける」
滋賀県 感染者減少で「警戒」から「注意」へステージ引下げ(滋賀NEWS WEB 21/07/09)https://www3.nhk.or.jp/lnews/otsu/20210709/2060008078.html
東京は4回目の緊急事態宣言、沖縄の緊急事態宣言と埼玉、千葉、神奈川、大阪のマンボウは延長ですが、琵琶湖周辺では愛知と京都、大阪、兵庫のマンボウが明日(日)までで解除になります。滋賀は警戒レベルを下から2番目の「注意ステージ」に引き下げ。何がかわるのかと言うと、下の表のようになります。

コロナとのつきあい方滋賀プラン(滋賀県HP 20/10/15)https://www.pref.shiga.lg.jp/ippan/bousai/sougo/311971.html
感染が多数確認されてる大都市等への外出は「自粛」から「慎重に検討」にかわり、それ以外の府県への移動自粛はなくなります。琵琶湖大橋西詰めの電光表示は「まん延防止区域への往来控えて」となってたのが、今朝確認しに行ったら「シートベルト全席着用」にかわってました(笑)

NHKニュースで三日月知事は、県外からの訪問について、何とも歯切れの悪い答え方をしてます。「感染再拡大警戒局面」はまだ続いてると言いながら、県外からじゃんじゃん遊びに来て観光業を潤してくださいとは言い難いでしょうね。それはわかるんですが、同じ日にお笑い系ミュージシャンがズンドコイベントを観客ありでやりますと発表するのは、裏を勘ぐるなと言う方が無理です。
「政府、文化庁からのガイドラインに沿って、県及び開催市の自治体の皆様と感染症対策の徹底をし、準備していきたい」
9月開催イナズマロック有観客で、地元説明会経て発表 西川貴教「皆さまのご来場を心よりお待ちしております」(ねとらぼ 21/07/09)https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2107/09/news104.html
「注意ステージ」に引き下げると、イベント規制も解除されて開催可能になります。そのことを発表した同じ日に、有観客でコンサートをやると告知したら、そのために警戒レベルを引き下げたのかと思われても仕方ありません。びわ湖の日40周年でがんばってたのも、このために県に貸しを作ってたのねとなります。やっぱりアホはアホ・・・(泣)
ニュースのこっち側 「今こそ滋賀を旅しよう!」キャンペーン予約受付再開!!(21/07/08)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-9145.html
ニュースのこっち側 MLGsがびわ湖の日の意義をわかり難くしてるよね・・・泣(21/07/08)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-9142.html
ニュースのこっち側 長浜の南浜と二本松水泳場も開設中止(21/07/07)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-9139.html
ニュースのこっち側 MLGs(マザーレイクゴールズ)と漁獲回復は折り合いが悪過ぎる(21/07/03)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-9122.html
ニュースのこっち側 びわ湖の日40周年にMLGs(マザーレイクゴールズ)策定(21/07/02)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-9115.html
ニュースのこっち側 琵琶湖岸7カ所で一斉清掃!! びわ湖の日40周年で(21/07/02)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-9113.html
ニュースのこっち側 びわ湖の日40周年って滋賀のどこかで盛り上がってるのか!?(21/07/01)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-9107.html
ニュースのこっち側 びわ湖の日40周年イベントの胡散臭さ・・・泣(21/06/23)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-9076.html
- 関連記事
-
- ニュースのこっち側 ガソリン価格6週連続上昇!! レギュラー全国平均158.0円/L (2021/07/15)
- ニュースのこっち側 クラウドファンディングでニゴロブナ放流 (2021/07/15)
- ニュースのこっち側 安曇川のヤナ漁が最盛期!! 出荷は例年の3分の1 (2021/07/14)
- ニュースのこっち側 さっそくトンデモニュースが・・・!! ミドリガメとアメリカザリガニの特定外来生物指定で (2021/07/13)
- ニュースのこっち側 びわ湖の日40周年記念シンポジウムに外来種殺しを見せ物にしてるタレント登場!! (2021/07/12)
- ニュースのこっち側 「花火であしながおじさん」由美浜沖で105発打ち上げ (2021/07/11)
- ニュースのこっち側 ビワオオウズムシが見付からない!! 生息調査へ (2021/07/11)
- ニュースのこっち側 滋賀県が警戒レベルを「注意ステージに引き下げ!! イナズマ自称ロックフェスは有観客での開催を告知 (2021/07/10)
- ニュースのこっち側 琵琶湖とオーストリアは似てる!! オーストリア政府観光局のTweetが話題に (2021/07/10)
- ニュースのこっち側 「今こそ滋賀を旅しよう!」キャンペーン予約受付再開!! (2021/07/08)
- ニュースのこっち側 ガソリン価格5週連続上昇!! レギュラー全国平均157.5円/L (2021/07/08)
- ニュースのこっち側 MLGsがびわ湖の日の意義をわかり難くしてるよね・・・泣 (2021/07/08)
- ニュースのこっち側 長浜の南浜と二本松水泳場も開設中止 (2021/07/07)
- ニュースのこっち側 環境省がついに腹をくくったか!? ミドリガメとアメリカザリガニを特定外来生物に指定へ (2021/07/07)
- ニュースのこっち側 フィッシングショーOSAKA2022 リアル開催決定 (2021/07/04)