ニュースのこっち側 滋賀に連日発表の熱中症警戒アラートとは!?
気象庁と環境省は今日も滋賀県に熱中症警戒アラートを発表。15時の暑さ指数は彦根と長浜で「極めて危険」となる33、大津と米原が32、東近江と今津が31で「危険」となり、外出や運動を控え適切な水分補給やエアコンを使うなど温度管理を呼びかけています。
暑さ指数(Wet Bulb Globe Temperature)は熱中症予防を目的にアメリカで開発された指標で、気温に湿度、日射、輻射、風などの要素を加味して算出されます。以前からNHKの「防ごう熱中症!」などで情報提供されてましたが、今年から緊急性を考慮して指数が33以上と予測された場合に機種超と環境省が共同で熱中症警戒アラートを発表することになりました。
熱中症警戒アラートの発表は都道府県単位で...
※記事の全文はブロマガを購入してお読みください。月間購読なら980円で記事を単体で購読いただくよりお得です。Bassingかわら版はバスアングラーの皆さんのためのメディアです。自由な情報発信と中立、公正、公平を貫くため特定企業、団体からのスポンサードを受けることなく運営しています。これからも情報発信を続けていくために、ご購読をよろしくお願いします!!
- 関連記事
-
- ニュースのこっち側 台風8号発生!! 来週半ばにも本州を直撃しそうな予想 (2021/07/24)
- ニュースのこっち側 手漕ぎイカダの琵琶湖北湖縦断大冒険をメディアはどう伝えたか!? (2021/07/23)
- ニュースのこっち側 4連休初日!! 真野浜水泳場は平年並みの人出 南小松沖で水上バイク事故 (2021/07/23)
- ニュースのこっち側 ガソリン価格7週連続上昇!! レギュラー全国平均158.3円/L (2021/07/22)
- ニュースのこっち側 緊急事態宣言とマンボウが続く夏休み!! バスアングラーはどうする!? (2021/07/21)
- ニュースのこっち側 中学生が間伐材イカダで琵琶湖北湖30km縦断 (2021/07/21)
- ニュースのこっち側 宮ヶ浜でも水難救助訓練!! ボート事故多発期に備えて (2021/07/20)
- ニュースのこっち側 滋賀に連日発表の熱中症警戒アラートとは!? (2021/07/20)
- ニュースのこっち側 長浜港内に沈めた人形なら見付ける琵琶湖水上警察 (2021/07/19)
- ニュースのこっち側 史上最長の梅雨が明ける!! いきなり今年最高気温 (2021/07/18)
- ニュースのこっち側 ホテルマリオット前の湖岸に「BIWAKO」のモニュメント完成 (2021/07/18)
- ニュースのこっち側 ガソリン価格6週連続上昇!! レギュラー全国平均158.0円/L (2021/07/15)
- ニュースのこっち側 クラウドファンディングでニゴロブナ放流 (2021/07/15)
- ニュースのこっち側 安曇川のヤナ漁が最盛期!! 出荷は例年の3分の1 (2021/07/14)
- ニュースのこっち側 さっそくトンデモニュースが・・・!! ミドリガメとアメリカザリガニの特定外来生物指定で (2021/07/13)