ニュースのこっち側 アメリカザリガニとミドリガメを特定外来生物指定へ!! 専門家会議が提言まとめる
バスとギルを特定外来生物に指定したときは、10万を超える反対のパブリックコメントも、専門家会合の延長審議の答申も無視して、当時の小池百合子環境大臣がバスはこの法律の目玉だから外せないとまで言って強行したくせに、都合のいい提言なら聞くんですね。って言うか、外来生物法に基づく利権サービスをひたすら続けてきた16年の間に、環境省は反対意見なんか出ないように、言ってほしいことを言わせるように事前調整する手練手管だけはしっかり身に付けたみたいですね。
というわけで、アメリカザリガニとミドリガメの特定外征生物指定への道のりは順調なようです。「環境省は来年の通常国会での同法改正案提出を目指している」とのことですから、来年度可決から秋にも施行か再来春施行でしょうか!? 飼い続けることは認める特例扱いをどうするか、それまでに決めないといけません。どっちにしても嘘と欺瞞だらけの法律に、さらに嘘と欺瞞が増えるだけのことで、現実は両種ともすでに手遅れなんですよね。
アメリカザリガニは昔からたくさんいたのが、駆除に乗り出したり問題視する人達が増えて顕在化しただけのことです。ミドリガメは急激に増えてることがわかり切ってたのに、指定を先送りしてる間にもはや取り返しの付かないことになってしまってます。つまり...
※記事の全文はブロマガを購入してお読みください。月間購読なら980円で記事を単体で購読いただくよりお得です。Bassingかわら版はバスアングラーの皆さんのためのメディアです。自由な情報発信と中立、公正、公平を貫くため特定企業、団体からのスポンサードを受けることなく運営しています。これからも情報発信を続けていくために、ご購読をよろしくお願いします!!
- 関連記事
-
- ニュースのこっち側 滋賀県が琵琶湖岸の公園駐車場閉鎖!! 64カ所1000台分 8月31日まで (2021/08/07)
- ニュースのこっち側 滋賀県が警戒レベルをステージ4「特別警戒」に引き上げ!! 県内全市にマンボウ適用へ (2021/08/07)
- ニュースのこっち側 北山田漁港沖の琵琶湖で釣り人が男性遺体発見 (2021/08/07)
- ニュースのこっち側 台風10号が3連休直撃!? 8日(日祝)に東海から関東接近 上陸の恐れ (2021/08/06)
- ニュースのこっち側 もはや秘密でも何でもない!! 8月28日に「非密の花火大会inびわ湖一周2021」 (2021/08/06)
- ニュースのこっち側 ガソリン価格9週ぶり下落!! レギュラー全国平均158.2円/L (2021/08/05)
- ニュースのこっち側 滋賀にもマンボウ適用へ!! 担当大臣が知事に方針伝える (2021/08/05)
- ニュースのこっち側 アメリカザリガニとミドリガメを特定外来生物指定へ!! 専門家会議が提言まとめる (2021/08/04)
- ニュースのこっち側 台風9号発生!! 別の熱低も台風になってダブルで3連休直撃の恐れ (2021/08/04)
- ニュースのこっち側 草津市と守山市湖岸の公園駐車場も7日(土)から閉鎖に (2021/08/04)
- ニュースのこっち側 滋賀県内の感染拡大が2倍に加速!! 琵琶湖岸の公園駐車場閉鎖へ (2021/08/03)
- ニュースのこっち側 熱帯低気圧が紀伊半島に接近!! 滋賀に大雨の恐れ (2021/08/03)
- ニュースのこっち側 滋賀県が感染警戒レベルを「ステージ3(警戒)」に引き上げ (2021/08/02)
- ニュースのこっち側 上皇陛下とギルの話は有名なんだけど・・・(泣) (2021/08/01)
- ニュースのこっち側 小学生が8カ月飼ったヒラメを逃がすか食べるか!? 2択以外の選択肢を与えないのが教育か!? (2021/07/31)