ニュースのこっち側 琵琶湖の減水で滋賀県が調査結果を公表
滋賀県が琵琶湖の減水による影響調査の結果を発表。ほぼ水位低下連絡調整会議を設置したときに言ってた通りの内容です。NHK ニュースが伝えてる通り、「関係先」の話を聞くだけの調査だから、県が見たくない、知りたくない事象は反映されません。「腐敗臭はほぼ発生していない」のは、寒い時期だからあたりまえです。
そんな中で「漁船のスクリューが破損」してるのは、減水で浅くなったら当たり前に起こることですよね。操船者は当然、最大限の注意を求められます。プロペラがヒットしそうな危ない所は知っててあたりまえです。バスボート乗りだったら、「気の毒に・・・」ぐらいは言ってもらえるけど、「可哀想に・・・」とはならないミスの範疇です。こんなんにいちいち文句付けてたら、何被害者面してるねんって言われますよね。
琵琶湖の水位は11月22日の雨で翌23日には瞬間的に同65cmまで上昇。25日には同69cm、27日には瞬間的に同70cmまで下がりましたが、26日と27日には再び雨が降って、28日以降は同67〜68cmの間で落ち着いてます。22日の雨の後、急激に冬っぽい天気になって周期的に雨が降り始め、減水にブレーキが掛かった感じです。
だいたいいつも12月になったら雨や雪が降り始めて、秋後半からの減水が落ち着くんですよね。滋賀の冬は雪がドカドカ降って、少し暖かくなったら解け始めて、春に向かって本格的な増水が始まります。それが自然のサイクルで...
※記事の全文はブロマガを購入してお読みください。月間購読なら980円で記事を単体で購読いただくよりお得です。Bassingかわら版はバスアングラーの皆さんのためのメディアです。自由な情報発信と中立、公正、公平を貫くため特定企業、団体からのスポンサードを受けることなく運営しています。これからも情報発信を続けていくために、ご購読をよろしくお願いします!!
- 関連記事
-
- ニュースのこっち側 キッチンカーで賑わいを!! なぎさ公園周辺魅力向上プロジェクト (2021/12/03)
- ニュースのこっち側 ヒウオ漁解禁!! 初日水揚げは平年の3割弱 減水の影響は!? (2021/12/02)
- ニュースのこっち側 ガソリン価格3週連続下落!! レギュラー全国平均168.6円/L (2021/12/02)
- ニュースのこっち側 瀬田川に男性遺体!! 釣り人が発見 (2021/12/02)
- ニュースのこっち側 めんたいパークびわ湖 12月10日オープン!! (2021/12/01)
- ニュースのこっち側 なんでや!? 瀬田川洗堰の放水が毎秒15トンから65トンに増量 (2021/12/01)
- ニュースのこっち側 禁漁中のクロマグロを釣る話をしただけのタレントが炎上 (2021/11/30)
- ニュースのこっち側 琵琶湖の減水で滋賀県が調査結果を公表 (2021/11/30)
- ニュースのこっち側 琵琶湖の外来魚1333尾殺した中学生を表彰 (2021/11/30)
- ニュースのこっち側 リブレの稼ぎはバスがメインのはずなんですけど・・・ (2021/11/29)
- ニュースのこっち側 水上バイクの危険走行に懲役!! 明石市が条例新設の方針 (2021/11/28)
- ニュースのこっち側 比良山が初冠雪!! 平年より6日遅れ (2021/11/28)
- ニュースのこっち側 坂本城趾公園の駐車場閉鎖!! 石垣見学者増加で (2021/11/27)
- ニュースのこっち側 口先だけのびわ湖ブルー!? (2021/11/27)
- ニュースのこっち側 ガソリン価格2週連続下落!! レギュラー全国平均168.7円/L (2021/11/26)