fc2ブログ

ニュースのこっち側 遊漁の規制強化を水産庁が検討へ!!

遊漁採捕実績報告 記入画面

食べられる魚をろくすっぽ釣ったことがない人が海のルアー釣りにはまって魚の味を覚えて、あさましく釣れるだけ釣って帰るようなことがないように規制するのは、むしろ望むところです。それはしっかり考えないといけない話なんですけど、さて実際にやるとしたら、どの法律に基づいて規制するんでしょうか!?

釣り人の意見を聞くことが形式的な手続きに過ぎない現在の漁業法で規制するのは無理があり過ぎます。そもそも漁業法は漁業者を対象にした法律であって、そこに遊漁を無理矢理落とし込んでるのが根本的に間違ってるんですよね。

本気で遊漁を規制するんだったら、そのための法律を新しく作るべきです。でないと、釣り人の言うことには耳を貸さないまま、先生方や天下り利権やうるさい人達の言うことばかり聞いて、仕事してますアピールのために一方的で無理矢理な規制の押し付けになりかねません。

水産庁がやることなすこと、そんなんばっかりでしたからね。そのことをしっかり頭に置いて、これからどうなるか生暖かく見守りましょう。今は17年前と違って...

※記事の全文はブロマガを購入してお読みください。月間購読なら980円で記事を単体で購読いただくよりお得です。Bassingかわら版はバスアングラーの皆さんのためのメディアです。自由な情報発信と中立、公正、公平を貫くため特定企業、団体からのスポンサードを受けることなく運営しています。これからも情報発信を続けていくために、ご購読をよろしくお願いします!!

Purchase and enjoy MagabloSM!
This content is a MagabloSM (pay-to-view).
Purchase this content to continue to read!
What is MagabloSM?
関連記事
プロフィール

びわこおおうなぎ

Author:びわこおおうなぎ
琵琶湖発バスフィッシング情報 Bassingかわら版Blogへようこそ!!

Bassingかわら版Twitter
最新記事
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カテゴリ
ブログ内検索
リンク
釣りと環境とメディアの本
Sponsored Link
Sponsored Link
おすすめ Goods
超ヘビーユーザー愛用
iPhone防水ケース


ケイタイサイズの
デジタル風速計

<インプレッション>

釣りと天気の本
ウエラブルカメラ特集














RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ