ニュースのこっち側 日本語がおかしいライフジャケットの一覧記事
「他の多くのウェブサイトとは異なり、リスト内の全ての選択式は、主題に関して専門家に相談した編集チームによって厳選されています」
まず持って、日本語が各所でおかしいですよね。冒頭でいきなり「ニーズを満たすことができる適切なライフジャケット 釣り を見つけるのに悩んでいますか?」と問いかけてるんですが、「悩んでいませんか?」と聞くのが普通です。つまり、最初の一行でこの記事は怪しいですよ〜!! と宣言してるようなもので、そんなことに気付きもせず読み進める人が一定数いるのかもしれません。YouTuberの嘘と宣伝まみれのお勧めを何の疑いもなく信じる人がいるみたいに・・・(泣)
「記事を公開する前に、多様な使用目的に最適なオプションをまとめるために、92 人の専門家に相談しました」
92人の専門家って誰やねん!? 名前を出してないから評価不能。釣りの専門家の有名人に聞いたら、普通は自分のスポンサーの製品を勧めるから、公平な評価記事にはなり得ません。釣具店所属の「専門家」にでも聞いたんでしょうか!? それでも色の付いた人は少なくないから、評価の基準は怪しいものです。
「多くのウェブサイトとは異なり、リスト内の全ての選択式は、主題に関して専門家に相談した編集チームによって厳選されています」
ここで出て来る匿名の「編集チーム」を信頼するには、その編集チームが所属するメディアが信頼されてないといけません。そのメディアが「日刊VOCALOIDガイド」ですからね。業者が言いたい放題の釣りメディアとどっちが信頼できるか!? まぁ五十歩百歩でしょうね。
そんな編集チームによる多大な努力の結果、ライフジャケット46アイテムを羅列してるんですが...
※記事の全文はブロマガを購入してお読みください。月間購読なら980円で記事を単体で購読いただくよりお得です。Bassingかわら版はバスアングラーの皆さんのためのメディアです。自由な情報発信と中立、公正、公平を貫くため特定企業、団体からのスポンサードを受けることなく運営しています。これからも情報発信を続けていくために、ご購読をよろしくお願いします!!
- 関連記事
-
- ニュースのこっち側 滋賀県北部で記録的な大雪!! 琵琶湖の水位マイナス30cm台まで回復 (2021/12/27)
- ニュースのこっち側 自律型バスロボットにカダヤシを追い払わせる実験に成功 (2021/12/26)
- ニュースのこっち側 国交省が大雪に関する緊急発表!! 今夜から厳重警戒を (2021/12/25)
- ニュースのこっち側 asahi.comが伝えない権利を行使 (2021/12/24)
- ニュースのこっち側 ペットとしての飼育や譲渡はOK!! ミドリガメとアメリカザリガニの特定外来生物指定で答申案 (2021/12/24)
- ニュースのこっち側 ガソリン価格6週連続下落!! レギュラー全国平均165.1円/L (2021/12/23)
- ニュースのこっち側 瀬田川〜琵琶湖南湖のチャネルキャットフィッシュ捕獲状況!! 滋賀県水試が公表 (2021/12/22)
- ニュースのこっち側 日本語がおかしいライフジャケットの一覧記事 (2021/12/20)
- ニュースのこっち側 彦根で初雪観測→いきなり大雪!! 米原で積雪21cm 琵琶湖は9cm増水 滋賀の雪まとめ (2021/12/19)
- ニュースのこっち側 今週末もめんたいパーク渋滞にご注意を!! (2021/12/18)
- ニュースのこっち側 遊漁の規制強化を水産庁が検討へ!! (2021/12/17)
- ニュースのこっち側 積雪で立ち往生が発生しやすい国道!! 近畿地方整備局がマップを公開 (2021/12/17)
- ニュースのこっち側 アリゲーターガーの幼魚を捕獲!! 繁殖の可能性があるから一刻も早く駆除だぁ〜 (2021/12/17)
- ニュースのこっち側 ガソリン価格5週連続下落!! レギュラー全国平均165.9円/L (2021/12/16)
- ニュースのこっち側 滋賀県が防災航空隊のPVを公開!! 湖上での救助活動の様子も写ってるぞ (2021/12/15)