fc2ブログ

ニュースのこっち側 瀬田川〜琵琶湖南湖のチャネルキャットフィッシュ捕獲状況!! 滋賀県水試が公表

琵琶湖南湖烏丸半島沖で捕獲されたチャネルキャットフィッシュの幼魚

データの扱い方がへたくそで、ものすごくわかり難い記事ですが、こっち側なりに解説してみましょう。注目ポイントは、洗堰上流の瀬田川から琵琶湖南湖(なんこ)でチャネルキャットフィッシュの捕獲が続いてること、洗堰の全開放水時に遡上した可能性、今のところ抑制不能になる程は増えてなさそう、の3点です。

なかなか出さなかったチャネルキャットフィッシュの調査データを滋賀県水試が公表したのは、今のタイミングから考えて、来年度の事業計画の策定や予算編成に向けてのことかもしれません。「洗堰下流域での成魚の駆除が琵琶湖でのアメリカナマズ繁殖抑制の鍵になるとしている」と言ってるのは、洗堰下流の瀬田川で新たな駆除利権を本格的に立ち上げるぞということなんじゃないでしょうか!?

産卵のために魚が激しく移動する時期に、たまたま全開放水が終わりかけで琵琶湖の水位が低く、洗堰の流速が緩かったからキャットフィッシュが上流へ超えることができたのかもしれない。そういう可能性を示唆してるんですね。

洗堰は普段はゲートを下げて越流してるから、サケやマスがジャンプするみたいにナマズが簡単に超えることはできません。全開放水時はゲートを上げて開放し、流れるに任せてるから...

※記事の全文はブロマガを購入してお読みください。月間購読なら980円で記事を単体で購読いただくよりお得です。Bassingかわら版はバスアングラーの皆さんのためのメディアです。自由な情報発信と中立、公正、公平を貫くため特定企業、団体からのスポンサードを受けることなく運営しています。これからも情報発信を続けていくために、ご購読をよろしくお願いします!!

Purchase and enjoy MagabloSM!
This content is a MagabloSM (pay-to-view).
Purchase this content to continue to read!
What is MagabloSM?
関連記事
プロフィール

びわこおおうなぎ

Author:びわこおおうなぎ
琵琶湖発バスフィッシング情報 Bassingかわら版Blogへようこそ!!

Bassingかわら版Twitter
最新記事
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
カテゴリ
ブログ内検索
リンク
釣りと環境とメディアの本
Sponsored Link
Sponsored Link
おすすめ Goods
超ヘビーユーザー愛用
iPhone防水ケース


ケイタイサイズの
デジタル風速計

<インプレッション>

釣りと天気の本
ウエラブルカメラ特集














RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ