fc2ブログ

琵琶湖の天気まとめ(1月11日18時)冬の雨から北西の強風に!! 明日は強風と雪で大荒れになりそう

1月11日(火)15時の実況天気図

前線を伴った低気圧が発達しながら日本海と南岸沿いを2個セットで東進。昨夜遅くから降りだした弱い雨が朝には本降りになってずっと降ったり止んだり。北部も雪ではなく雨が降ってるようです。アメダス大津の最低気温は2時40分に0.6度から最高気温は14時43分に6.6度までしか上がらず。異能より5度以上低くて十分寒いんですが、低気圧と前線に向かって南から暖かく湿った空気が流れ込んで、上空の空気が雪になるほど冷えてないんでしょうね。前線の通過後は冬型気圧配置になって西寄りの風が強まって寒気が流れ込み、今夜には北部を中心に雪にかわって範囲が次第に南に拡がりそうな予想です。瀬田川洗堰の放水量は毎秒67トンから56トンに減りました。「宇治発電所取水停止に伴い瀬田川洗堰へ振り替えて放流」と「下流用水補給のため減量」であいかわらず放水を減らしたときは日本語がおかしいですね(笑) 琵琶湖の水位は昨日夕方のマイナス17〜18cmから今日14時10分にマイナス15cmまで上昇した後は同15〜16cmの間で上下してます。雨が降り始めて増水ターンに戻りましたね。

1月12日(水)9時の予想天気図

明日(水)の滋賀県南部は「北西の風 やや強く くもり 所により 昼前 まで 雪か雨 で 雷を伴う」北部は「北西の風 やや強く 雪 昼過ぎ から 時々 くもり 所により 昼前 まで 雷 を伴う」予報で予想最低気温は大津2度、彦根0度、最高気温は大津5度、彦根4度。低気圧が北海道付近で980hPa台まで発達して強い冬型気圧配置になり、強風や雪で荒れた天気になりそうな予想です。大阪管区気象台発表の「風雪と高波及び大雪に関する近畿地方気象情報 第2号」によると、近畿中部の陸上で明日予想される最大風速14m/s、最大瞬間風速25m/s。明日18時までに予想される24時間降雪量は多い所で近畿中部の平地10cm、山地30cm。ウェザーニュースによると堅田は西ないし北西の風5〜7m/sの予想だから琵琶湖は大荒れになりそうです。明後日(木)は風と雪がさらに強まって、明々後日(金)まで南部、北部とも雪予報が続いてます。またも大雪になるかもしれないから、最新の気象情報に注意してくださいね!!

※記事の全文はブロマガを購入してお読みください。月間購読なら980円で記事を単体で購読いただくよりお得です。Bassingかわら版はバスアングラーの皆さんのためのメディアです。自由な情報発信と中立、公正、公平を貫くため特定企業、団体からのスポンサードを受けることなく運営しています。これからも情報発信を続けていくために、ご購読をよろしくお願いします!!

Purchase and enjoy MagabloSM!
This content is a MagabloSM (pay-to-view).
Purchase this content to continue to read!
What is MagabloSM?
関連記事
プロフィール

びわこおおうなぎ

Author:びわこおおうなぎ
琵琶湖発バスフィッシング情報 Bassingかわら版Blogへようこそ!!

Bassingかわら版Twitter
最新記事
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
カテゴリ
ブログ内検索
リンク
釣りと環境とメディアの本
Sponsored Link
Sponsored Link
おすすめ Goods
超ヘビーユーザー愛用
iPhone防水ケース


ケイタイサイズの
デジタル風速計

<インプレッション>

釣りと天気の本
ウエラブルカメラ特集














RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ