ニュースのこっち側 下物湖岸でヨシ刈り 今年は松明できるのか!?
下物湖岸で刈り取ったヨシを束にして焼く「草津ヨシ松明まつり」は、台風だコロナだ何だかんだで2018年から4年連続中止になってます。そもそも「まつり」と自称してるけど信仰とは関係なく、烏丸半島環境破壊造成地で開催してるイベントです。ヨシ松明は今はあちこちでやってますが、イベントの最後にキャンプファイヤー的な火を焚いたら盛り上がるんですね。それに琵琶湖の自然環境の象徴の一つとされるヨシを重ねたらアピール効果満点というわけです。
主催の草津北部まちづくり協議会は、沿革を見ると琵琶湖総合開発やその仕上げとしての琵琶湖博物館や水生植物公園みずの森開設などに密接に絡み合った団体で、その後も琵琶湖リゾートネックレス構想や烏丸半島の遊休地活用、ハス枯れなど事あるごと活躍の場を見いだし、姿形をかえながら存続し続けてきたようです。そんな組織が住民が昔から続けてきた湖岸のヨシ狩りと結び付いたのはありがちな流れで...
※記事の全文はブロマガを購入してお読みください。月間購読なら980円で記事を単体で購読いただくよりお得です。Bassingかわら版はバスアングラーの皆さんのためのメディアです。自由な情報発信と中立、公正、公平を貫くため特定企業、団体からのスポンサードを受けることなく運営しています。これからも情報発信を続けていくために、ご購読をよろしくお願いします!!
- 関連記事
-
- ニュースのこっち側 滋賀県はマンボウ要請を見送り!! 来週にも包囲網完成へ (2022/01/22)
- ニュースのこっち側 滋賀は平年より少なめ!! 今春の花粉予想 (2022/01/21)
- ニュースのこっち側 「琵琶湖の水止めたろか!」本当に止めたら困るのは誰か!? (2022/01/20)
- ニュースのこっち側 ガソリン価格2週連続上昇!! レギュラー全国平均168.4円/L (2022/01/20)
- ニュースのこっち側 次第に普及する海洋散骨!! 琵琶湖での可能性は!? (2022/01/19)
- ニュースのこっち側 キョンの子をキャッチ&リリース!! 特定外来生物でもC&Rはオーケーです (2022/01/18)
- ニュースのこっち側 全層循環を目前にして「深刻な『酸欠状態』にある琵琶湖」という記事の違和感 (2022/01/18)
- ニュースのこっち側 下物湖岸でヨシ刈り 今年は松明できるのか!? (2022/01/17)
- ニュースのこっち側 滋賀県が医療非常事態宣言!! 警戒レベル引き上げは見送り (2022/01/15)
- ニュースのこっち側 釣り竿で妻殴り殺した事件の裁判始まる!! どんな強い釣り竿やねん!? (2022/01/14)
- ニュースのこっち側 ガソリン価格8週ぶり上昇!! レギュラー全国平均166.5円/L (2022/01/14)
- ニュースのこっち側 琵琶湖の水草堆肥に高評価 (2022/01/11)
- ニュースのこっち側 琵琶湖に一斉放水!! 島の関湖岸で消防出初式 (2022/01/11)
- ニュースのこっち側 守山湖岸の菜の花が見頃 (2022/01/10)
- ニュースのこっち側 守山湖岸で空手寒稽古 (2022/01/10)